人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモントローゼ』の体験版がポケモンセンターなどで配信

ポケモンの公式サイトにて既にお伝えしている新作が3タイトル発表されました。中でも10月20日に早くも発売される『ポケモントローゼ』はゲームの詳しい内容が紹介されています。このゲームの開発は『ポケモンXD』や『コロシアム』でお馴染みのジニアス・ソノリティが担当しています。

任天堂 DS
ポケモンの公式サイトにて既にお伝えしている新作が3タイトル発表されました。中でも10月20日に早くも発売される『ポケモントローゼ』はゲームの詳しい内容が紹介されています。このゲームの開発は『ポケモンXD』や『コロシアム』でお馴染みのジニアス・ソノリティが担当しています。

『ポケモントローゼ』は上から次々に降ってくるポケモン型のアイコンをタテヨコに同じ種類で並べる(これをトローゼするという)事で消していくパズルゲームです。フィールドは上下画面を使って行い、一番上の部分までアイコンが埋まってしまうとゲームオーバーになります。

この『ポケモントローゼ』ですが、一足早く体験したい方の為に、ニンテンドーDSのダウンロードサービスで幾つかの場所で提供されます。まず8月20日・21日に開催される「ポケモンフェスタ2005 横浜会場」、次にポケパーク(8月20日〜9月25日)、そしてポケモンセンターの各店(8月22日〜9月25日)です。

この体験版では1〜10ステージを体験することができるそうです。機会があれば遊んでみるといいでしょう。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  3. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  4. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 任天堂の不思議なキャラ10選

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る