人生にゲームをプラスするメディア

『ベルアイル』「1周年記念6大スペシャル企画」第五弾を開催

ELEVEN-UP(イレブンアップ)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:片山 崇)は、同社が手がける正統派ファンタジーオンラインRPG『ベルアイル』において、「1周年記念6大スペシャル企画」の第五弾として、2007年6月19日15:00 〜 7月4日14:00の期間中、特定のリーフチケットをご購入された方全員に、「SPレシピ」をプレゼントします。

PCゲーム オンラインゲーム
ELEVEN-UP(イレブンアップ)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:片山 崇)は、同社が手がける正統派ファンタジーオンラインRPG『ベルアイル』において、「1周年記念6大スペシャル企画」の第五弾として、2007年6月19日15:00 〜 7月4日14:00の期間中、特定のリーフチケットをご購入された方全員に、「SPレシピ」をプレゼントします。

また、2007年6月20日18:00より、「大樹の恵み」の「桃の果実」の中身の変更と、Famiポートでのチケット購入特典として「『ふ』の特製Tシャツ」が登場します。

「SPレシピ」プレゼントと「桃の果実」の中身変更、およびFamiポートでのチケット購入特典の詳細は下記をご参照ください。

<「SPレシピ」プレゼント概要>
2007年6月19日15:00〜7月4日14:00の期間中、「BI 11,000リーフチケット」「BI 35,000リーフチケット」「BI 60,000リーフチケット」をご購入された方全員に、「SPレシピ」がもらえるキャンペーンコードをプレゼントします。もらえる「SPレシピ」は対象チケットごとに異なります。

・「BI 11,000リーフチケット」=フェザーバッグレシピ
・「BI 35,000リーフチケット」=保存袋(極小)レシピ
・「BI 60,000リーフチケット」=ドワーフの鞄レシピ

※チケット1枚のご購入につき、チケットの種類に応じた「SPレシピ」をひとつプレゼントします。
※キャンペーンコードは、2007年7月17日〜7月19日までに配信予定です。

<「桃の果実」の中身変更について>
2007年6月20日18:00より、ゲーム内アトラクション「大樹の恵み」の「桃の果実」の中身が変更され、聖水により清められた「ホーリー」系装備や、聖剣「ホーリーフレア」を作成するためのSPレシピが一定確率で出現します。

<Famiポート特典概要>
2007年6月20日18:00より、全国の「ファミリーマート」にある店頭端末「Famiポート」にて『ベルアイル』の関連チケットを購入すると、付属のゲーム内アイテム「『ふ』のビニール袋」の中から、「ふ」と描かれたTシャツが一定の確率で入手できるようになります。

※「『ふ』のビニール袋」は、使用するとランダムでゲーム内アイテムが入手できる、「Famiポート」専用のチケット購入特典です。必ず「『ふ』の特製Tシャツ」がもらえるわけではありません。



《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

    『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

  3. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

    『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  4. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  7. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  9. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  10. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

アクセスランキングをもっと見る