人生にゲームをプラスするメディア

海外ゲーマーが選ぶDSゲームトップ25-栄光の1位は果たして?

海外ゲームサイトIGNは、これまで発売されたニンテンドーDSのゲームからトップ25を選んでいます。海外ゲーマーが選ぶトップ25は果たしてどんな内容となるのでしょうか。

任天堂 DS
海外ゲームサイトIGNは、これまで発売されたニンテンドーDSのゲームからトップ25を選んでいます。海外ゲーマーが選ぶトップ25は果たしてどんな内容となるのでしょうか。

■25~21位
25. Tony Hawk's American Sk8land
24. Planet Puzzle League(『パネルでポンDS』)
23. Space Invaders Extreme(『スペースインベーダーエクストリーム』)
22. Picross DS(『ピクロスDS』)
21. Puzzle Quest(『パズルクエスト~アガリアの騎士~』)

24位の『パネルでポンDS』は「携帯ゲーム機でリリースされたうちで最も習慣性が高くて危険なゲーム」。
23位の『スペースインベーダーエクストリーム』は「古典的なゲームデザインの素晴らしいアップデート」であり「新しく独創的なゲームコンセプト」とのこと。

■20~16位
20. N+
19. Final Fantasy Tactics A2(『ファイナルファンタジー タクティクス A2 封穴のグリモア』)
18. Kirby Canvas Curse(『タッチ!カービィ』)
17. Sonic Rush(『ソニック ラッシュ』)
16. Elite Beat Agents(『押忍!闘え!応援団』)

16位の『Elite Beat Agents』はオリジナルの『押忍!闘え!応援団』から大きな改変が加えられていますが、これを「任天堂オブアメリカ(NOA)の信じられないほど奇妙なローカライズ」であり「改変する価値があった」と絶賛。「ゲームデザインが特有だったので、いくつかの音楽ゲームがこれをコピーしている」とオリジナリティの高さに言及しています。

■14~11位
15. Guitar Hero On Tour
14. Ninja Gaiden Dragon Sword
13. Nintendogs
12. Animal Crossing: Wild World(『おいでよ どうぶつの森』)
11. Advance Wars: Dual Strike(『ファミコンウォーズDS』)

14位の『Ninja Gaiden Dragon Sword』
13位の『Nintendogs』は、これがニンテンドーDSの最初の年に発売されたことで、他のメーカーのバーチャルペットものゲームのハードルを高くした、とゲーム業界全体へのクオリティアップ効果に言及。シリーズの続編を希望しています。
12位の『おいでよ どうぶつの森』に関しては、Wiiの『街へいこうよ どうぶつの森』に多くのフィーチャーが継続して使用されていることを評価しています。

■10~6位
10. Grand Theft Auto: Chinatown Wars(『グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ』)
9. Pokemon Diamond/Pearl/Platinum(『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』)
8. Meteos(『メテオス』)
7. Metroid Prime Hunters(『メトロイドプライム: ハンターズ』)
6. Tetris DS(『テトリスDS』)

『グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ』は10位。着目すべきは携帯性ではなくカートリッジとニンテンドーDSという制限に負けず『GTA』を詰め込んだ離れ業であると定義。
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』については「流行と呼び、一時的な現象といった人もいたが、それは間違いだった」「ポケモンのコンセプトは98年に稼働し、そして今も働き続けている」「ポケモン・フェノメノン(現象)は流行ではない」と息の長さを評価しています。

■5位~1位
5. The World Ends With You(『すばらしきこのせかい』)
4. Castlevania: Dawn of Sorrow(『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架』)
3. The Legend of Zelda: Phantom Hourglass(『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』)
2. Mario Kart DS(『マリオカートDS』)

『すばらしきこのせかい』は「特徴的、革新的、魅力的でくらくらするようなRPG体験」であり「プレイしていないなら注意深く見て欲しい」と高評価。
『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』は全てタッチスクリーンで操作するという形態が議論を呼んだものの、グラフィックや操作、ストーリーなどあらゆる要素が素晴らしく、特にラインバックはこれまでハイラルにいたNPCの中でも最も思い出深いキャラクターだったとしています。
『マリオカートDS』については「あなたはスーパーファミコン版やN64版がベストというかも知れない。我々はあなたが間違っているとは思わないが、DS版も素晴らしいゲームであり、マリオカートのコンセプトにフォーカスしており、シリーズのトップを楽々獲れる」とシリーズを代表できる作品であると評価しています。

1. New Super Mario Bros.(『New スーパーマリオブラザーズ』)
栄光の1位は『New スーパーマリオブラザーズ』。
操作は基本的に十字キー+ボタンのこのゲーム、タッチスクリーンやWi-FiなどニンテンドーDSならではの機能を使わないことに着目。
「タッチを多く使わないのはそうする必要がないからで、『New スーパーマリオブラザーズ』の楽しさはゲームプレイの力強さとノスタルジアのパワーにある」「この再生において、シゲル・ミヤモトと開発チームはヒーローをそのルーツに帰還させた」と原点回帰を評価しています。

IGNのトップ25は常時更新中とのこと。果たしてどんなゲームがランクインするのか、海外ゲーマーと日本ゲーマーの感性の違いを見るのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    2. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

      任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

    3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    5. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

    6. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

    7. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

    8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    9. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    10. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    アクセスランキングをもっと見る