人生にゲームをプラスするメディア

はてなが任天堂とニンテンドーDSiのUGC協業事業を世界展開に

「うごメモはてな」を運営するはてなは、任天堂と海外での協業事業として、「Flipnote Hatena」の北米版を2009年8月12日、欧州版を2009年8月14日(それぞれ現地時間)にリリースすることを発表しました。

任天堂 その他
「うごメモはてな」を運営するはてなは、任天堂と海外での協業事業として、「Flipnote Hatena」の北米版を2009年8月12日、欧州版を2009年8月14日(それぞれ現地時間)にリリースすることを発表しました。

「Flipnote Hatena」は、任天堂が北米・ヨーロッパで販売しているニンテンドーDSiに無料でダウンロードすることが出来るDSiウェア『Flipnote Studio』(邦題『うごくメモ帳』)で作成したパラパラマンガ作品を閲覧や投稿が出来る、はてなが運営する作品・動画共有サービスです。

ニンテンドーDSi上の公開掲示板サービスとして「Flipnote Hatena」(邦題「うごメモシアター」)、ウェブサービスとして「Flipnote hatena」(邦題「うごメモはてな」)を提供。

また、日本でも多くのユーザーに支持されている「うごメモはてな」を、海外でも楽しめるように、英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語の計5ヶ国語に対応しました。

「うごメモシアター」「うごメモはてな」は、2008年12月24日のサービス開始後、低年齢層のユーザーを含めた幅広い年代のユーザーが利用しており、投稿数は累計100万件を超えています。

今回の「Flipnote Hatena」リリースについて、はてな代表取締役社長の近藤淳也氏「はてなは、設立当初から日本発のグローバルサービスを目指し、サービスの開発を続けてきており、2006年には米国シリコンバレーに子会社Hatena Inc.を設立、海外の拠点を作るなどの活動を行ってきましたが、今回、大規模な海外向けのサービスがリリースできることを大変嬉しく思っています。今後も、日本国内のユーザーのみならず、世界中の多くの方々にご利用いただけるサービスとなるべく、引き続きサービスの拡張を行っていきたいと思います。」とコメントしています。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

      『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    4. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

    5. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

    6. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    7. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

    8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    10. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    アクセスランキングをもっと見る