人生にゲームをプラスするメディア

歴史×イケメン王子、話題沸騰の幕末活劇『はじめて幕末王子』ここに登場!

ケイブは、2009年9月7日(月)より、来年の「大河」を先取りしたiモード向けアプリゲーム『はじめて幕末王子』のサービスを開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ケイブは、2009年9月7日(月)より、来年の「大河」を先取りしたiモード向けアプリゲーム『はじめて幕末王子』のサービスを開始しました。

『はじめて幕末王子』は、同社が発売してきた「はじめてシリーズ」の第三弾で、常識となりつつある歴史の“ちょっと気になる”“知らなきゃヤバい”といった内容を、ゲームで楽しみながら、ついつい誰かに話したくなるような歴史ネタ、会話を盛り込んだ作品です。

本作は、来春放送予定のNHK大河ドラマ『龍馬伝』、過去に放送された『新撰組!』など、露出も多く、小説や漫画など幅広くメディア展開されている幕末時代をピックアップして、女性向けに作成したアドベンチャーゲームです。

1日たったの5分と、電車の中やお昼休み、就寝前などのちょっとした時間に簡単進められて、選りすぐりのイケメン王子達の歴史を垣間見ることができます。

登場するイケメン王子達は、幕末動乱を鮮やかに駆け抜けた幕末の志士たち。『新選組!』で有名な近藤勇、土方歳三、沖田総司、『龍馬伝』にて主役の坂本龍馬たち。彼らの日常の掛け合いにドキドキしたり、真剣な事件にハラハラしたりと、幕末志士たちが最も輝いた時期を華麗に描き出されています。

ゲームを進めて理想のイケメン王子と恋仲になってみたり、颯爽と歴史を一緒に駆け抜けてみたり、それはプレイヤー次第です。さらにゲームを進めると王子たちに関係するアイテムや美麗イラストをゲットすることもできます。

また、物語の進行によっては二つの異なるシナリオを読むこともできます。一つは、歴史に名を残す志士たちの弱い面が垣間見える「夜シナリオ」。もう一つは、謎の「妖刀」を巡る、史実の裏の顔を堪能する「妖シナリオ」です。通常とは違うシナリオで、一味違うキャラクターの魅力を存分に楽しめます。

そのほか、あの西郷隆盛が連れていた犬(名称:ツン)を育成することもできます。愛らしいツンにかまってあげることによって、王子たちの特殊なシナリオを読むことができるようになるので、育成する楽しみもグッと盛り上がります。

『はじめて幕末王子』は、NTTドコモiアプリ対応機種でダウンロードでき、価格は月額315円(税込)です。
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    2. お色気座布団アクションゲーム第2弾『もっとあぶない!座布団タワー』がiモードに登場

      お色気座布団アクションゲーム第2弾『もっとあぶない!座布団タワー』がiモードに登場

    3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

      『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    4. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    8. 『FGO』新サーヴァント「★5ブラダマンテ」(ランサー)発表! ピックアップ召喚対象に─全体攻撃のクイック宝具持ち

    9. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

    10. 『バンドリ!』バンド別人気ランキングを徹底分析―2章アップデート後の売上・接続ユーザー数から見えてきた結果とは…

    アクセスランキングをもっと見る