人生にゲームをプラスするメディア

“マリオの父”宮本氏はユーザーがステージを作るゲームに興味津々

宮本茂氏はユーザーがステージを作るゲームに前向きの姿勢を示しました。

任天堂 その他
宮本茂氏はユーザーがステージを作るゲームに前向きの姿勢を示しました。

海外ゲームサイトJoystiqが宮本氏に「『スーパーマリオブラザーズ』にステージエディット機能を付けますか?」と質問したところ、宮本氏は「とても興味があります。ステージエディットの機能は、特に横スクロール型のマリオに合っていると思います」と答えたとのこと。

「『マリオvs.ドンキーコング』シリーズは北米でNSTが開発しているものだけれど、僕らは早い段階からステージエディットを可能にする方法に関して沢山の議論を重ねてきました。僕らは最近ニンテンドーDSiで『うごメモはてな』をリリースしましたが、これはユーザーが作ったものを世に出して他の人と共有してもらうためのユーティリティもしくはツールなんです」
「僕はこういうインタラクティブ経験が広がっていき、ユーザー生成コンテンツも進歩していくだろうと考えています。こうしたクリエイティブなツールへの関心が常にあったので、近い将来確実にその種のアイデアを公開するでしょう」とユーザー生成コンテンツへの高い関心を明らかにしました。

プレイヤーがゲームのステージや音楽などを作る「ユーザー生成コンテンツ」はゲームの寿命を延ばすと同時にプレイヤーコミュニティの形成を促進します。特に後者は現在のゲームにおいてヒットの重要な鍵といっても差し支えないでしょう。

任天堂は『マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!』『メイドイン俺』シリーズなどの作品でユーザー生成コンテンツを取り扱ってきましたが、今後もこの方向性を推し進めていく模様。宮本氏がどのようなアイデアを温めているのか、とても楽しみですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

      ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    2. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

      『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

    3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    7. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

    8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    10. 『スプラトゥーン』寿司ネタ対決「イカ vs タコ」のイラストが公開…あなたはどっち?

    アクセスランキングをもっと見る