人生にゲームをプラスするメディア

11月26日発売!PSP『Lの季節 ダブルポケット』 タペストリーや松澤由美さんのサイン色紙などが当たる発売記念抽選会を実施

5pb.は、11月26日(木)に発売予定の『Lの季節 ダブルポケット』の発売を記念して、購入者を対象にした抽選会を11月28日(土)に実施することを発表しました。会場は秋葉原のメッセサンオー本店です。

ソニー PSP
5pb.は、11月26日(木)に発売予定の『Lの季節 ダブルポケット』の発売を記念して、購入者を対象にした抽選会を11月28日(土)に実施することを発表しました。会場は秋葉原のメッセサンオー本店です。

本作は、1999年にリリースされたPS向け『Lの季節 ~A piece of memories~』と、2008年にリリースされたPS2向け『Lの季節2 -invisible memories-』の2作品をカップリングした、PSP向けの恋愛アドベンチャーゲームです。それぞれシリーズの特徴として、「現実界」と「幻想界」と呼ばれる二つの世界で物語が展開するという作品となっています。

今回開催される「発売記念抽選会」は、各販売店で購入した方を対象に抽選会を行い、当選者には豪華タペストリーやOPアーティスト松澤由美さんのサイン色紙などがプレゼントされるというもの。購入店舗は問わないということですが、レシートや商品伝票などが必要とのことですのでお忘れのないように。概要は以下の通りです。

【日時】 2009年11月28日(土) 11:30~18:00
【場所】 秋葉原メッセサンオー本店店頭
【参加資格】 PSP『Lの季節 ダブルポケット』の購入レシートをお持ちの方
※購入店舗や限定版/通常版は問いません。
※通信販売で購入された方は購入証明として商品伝票書をお持ち下さい。
※中古商品は参加対象にはなりません。新品のみとなります。
【賞品】
 (特賞A)限定版イラストタペストリー:5名
 (特賞B)通常版イラストタペストリー:5名
 (C賞)「Lの季節2」OPアーティスト松澤由美さんサイン色紙
 (スペシャル賞)あっと驚く?サイン色紙を準備中!
 (参加賞)ポストカード
※抽選会へのご参加は購入レシート1枚につき1回となります。
※商品内容、賞品数量は変更する場合があります。
※終了時間前でも賞品がなくなり次第終了となる場合があります。
※当日の案内方法や開催場所は予告無く変更になる場合があります。

『Lの季節 ダブルポケット』は、2009年11月26日発売予定。価格は初回限定版が8,190円(税込)、通常版が6,090円(税込)です。

なお、同日同会場でPSP『11eyes CrossOver』の早期予約抽選会も実施される模様です。詳細は別記事でお伝えします。

(C)2008 2009 5pb. Inc. ALL RIGHTS RESERVED. LICENSED BY TONKINHOUSE
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

      『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    2. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

      最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

    3. 「サイバーパンク2077 クソダサファッションコンテスト」結果発表!―もはや絶句レベルのV達

      「サイバーパンク2077 クソダサファッションコンテスト」結果発表!―もはや絶句レベルのV達

    4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    6. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    8. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

    9. SECJ「TGS2009」展示内容を発表! 『グランツーリスモ5』『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』など

    10. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    アクセスランキングをもっと見る