人生にゲームをプラスするメディア

本年度最高のマルチプレイヤーゲームを体験せよ!『バトルフィールド:バッドカンパニー2』デモ版

エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PC向けソフト『バトルフィールド:バッドカンパニー2』デモ版を1月29日より配信開始しました。

ソニー PS3
エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PC向けソフト『バトルフィールド:バッドカンパニー2』デモ版を1月29日より配信開始しました。

『バトルフィールド:バッドカンパニー2』は、前作『バトルフィールド:バッドカンパニー』よりの続編となる、一人称視点のシューティングアクションゲームです。バトルフィールドシリーズ最新作である今作では、前作の売りであった環境破壊や強化されたシングルモードを受け継ぎつつ、武器のカスタマイズや装備品の自由化、建物の完全破壊など様々な新要素が追加されています。



デモ版で選択可能なマップは、雪に覆われた山岳地帯「Port Vadez」。5種類の陸上ビークルと、3種類のエアビークルが配備されたこの戦場では、ロシア軍側は主力戦車と機動力に優れた四輪バイク、対空武器を装備した装甲車などの強力な軍用機が利用可能。アメリカ軍またはロシア軍の一員となり、金塊の破壊と、その阻止を目指す「ラッシュモード」を楽しめます。

なお、各デモのプレイ可能期間は1月29日(金)~2月25日(木)までとなっています。また、PS3版デモは欧州や北米では配信予定であるものの、日本での配信については現在のところ未定となっているようです。

『バトルフィールド:バッドカンパニー2』は、2010年3月11日(木)に発売予定で、価格は7,665(税込)となっています。
《石元修司》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

      【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    5. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

    6. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

    7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    9. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

    10. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

    アクセスランキングをもっと見る