人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、第3四半期業績を発表・・・目立ったタイトルは無く

カプコンは平成22年3月期第3四半期業績を発表しました。

ゲームビジネス 市場
カプコンは平成22年3月期第3四半期業績を発表しました。

それによれば、売上高499億8700万円(前年同期比+5.9%)、営業利益48億1700万円(+84.3%)、経常利益47億9400万円(+127.5%)、純利益17億3100万円(+865.9%)となりました。

第3四半期はコンシューマーゲームソフトで主力ソフトの投入が少なかったこと、アミューズメント施設運営事業やコンテンツエキスパンシヨン事業で苦戦したため総じて弱含みの展開でした。しかしながら、前四半期までの『モンスターハンター3(トライ)』やその他のタイトルが下支えしたため、いずれの数字も前年同期を上回る結果となりました。

ゲームソフトでは『ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター』(DS)や再廉価版として発売した『モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best』(PSP)が底堅い売れ行きだった一方、『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』(Wii)や『大神』(Wii)は軟調でした。

アミューズメント施設では市況が引き続き軟調なものの、コスト削減効果で黒字を確保しました。業務用機器販売は新機種がなく営業赤字。コンテンツエキスパンション事業ではiPhoneなどに積極展開を図ったものの営業赤字でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    2. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    5. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    6. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

    7. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    8. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    アクセスランキングをもっと見る