人生にゲームをプラスするメディア

『アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル』クリア後にはあのキャラクターが友情出演?

エレクトロニック・アーツは、プレイステーション・ポータブルソフト『アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
エレクトロニック・アーツは、プレイステーション・ポータブルソフト『アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル』の最新情報を公開しました。



『アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル』は、3月25日に発売されたPS3/Xbox360ソフト『アーミー オブ ツー:The 40th Day』をPSP向けにチューンナップしたタイトルです。ストーリーは次世代機版と同じラインに、全6つのステージが用意。三人称視点のアクションシューティングだった次世代機版とは違う、見下ろし視点型のようなガンアクションシューティングとなっています。

公式サイトのメニュー左端に追加されたPSP版紹介ページでは、PSP版の実際のゲーム画像とともに、本作の肝となるシステム「アグロ」などが紹介されています。

また、おまけ要素として『DEAD SPACE』のアイザックと、『ダンテズ・インフェルノ~神曲 地獄篇~』のダンテの登場を匂わせる項目が。どのように本編に登場するのか非常に気になりますね。

さらにはPSP版のトレーラーが公開中。実際のゲーム映像がふんだんに盛り込まれています。

『アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル』は、6月24日(木)より発売予定で価格は3,990円(税込)となっています。

(C)2010 Electronic Arts Inc. EA,the EA logo and Army of TWO are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc.in the U.S. and/or other countries.All Rights Reserved.All other trademarks are the property of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

      【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    2. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

      【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    5. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

    6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    7. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

    8. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

    9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    アクセスランキングをもっと見る