人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス、第1四半期業績はヒット作で好調

スクウェア・エニックス・ホールディングスが発表した平成23年3月期 第1四半期業績は、売上高325億4000万円(10.7%)、営業利益54億3400万円(814.4%)、経常利益34億2600万円(124.1%)、純利益18億1200万円と前年同期と比較して大きく改善しました。

ゲームビジネス 市場
スクウェア・エニックス・ホールディングスが発表した平成23年3月期 第1四半期業績は、売上高325億4000万円(10.7%)、営業利益54億3400万円(814.4%)、経常利益34億2600万円(124.1%)、純利益18億1200万円と前年同期と比較して大きく改善しました。

第1四半期は、4月に発売した『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』や前期末に『ジャストコーズ2』『ファイナルファンタジーXIII』などの大型タイトルが貢献し業績を支えました。苦戦の続くアミューズメント事業も営業利益を確保。出版、ライツ・プロパティ事業も堅調でした。

和田洋一社長は、「当第1四半期は、2010年4月に発売した『ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2』がミリオンセラー(125万本出荷)になったことに加え、2010年3月に欧米で発売した『ジャストコーズ 2』、『ファイナルファンタジーXIII』等の大型タイトルの貢献を主要因として、順調に推移いたしました。第2四半期以降も既存事業の強化を継続するとともに、当社グループの中長期的な成長を実現するための戦略的な課題である"グローバル化"、"ネットワーク化"、"自社IPの強化"の3つに注力し、邁進してまいります」とコメントしています。

業績予想は据え置いています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

      久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    2. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

      『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    6. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    アクセスランキングをもっと見る