人生にゲームをプラスするメディア

3DSに関する調査の結果発表・・・やっぱり気になる裸眼立体視

29日に詳細が発表された「ニンテンドー3DS」。2011年2月26日に価格は2万5000円と公表されました。インサイドではこれを受けて緊急アンケートを実施。読者の皆さんに感想を伺いました。その結果を発表します(n=1966)。

任天堂 DS
29日に詳細が発表された「ニンテンドー3DS」。2011年2月26日に価格は2万5000円と公表されました。インサイドではこれを受けて緊急アンケートを実施。読者の皆さんに感想を伺いました。その結果を発表します(n=1966)。



まずは回答者の属性として過去のDSシリーズを所有しているかどうかを尋ねました。持っていないと答えたのは7%で、大多数のユーザーが所有していることになります。また、当然ながら回答者はゲームユーザーに偏っていますのでご留意ください。



発売日(2月26日)については「遅すぎる」が51%、次いで「ちょうどいい」が41%でした。市場は任天堂の株の評価を下げるなど、年末商戦を逃す事には批判も多いようですが、コメントでも「どうせ、らしいゲームまでには時間がかかる」「十分な量を確保するためには仕方ない」などとユーザーは比較的冷静のようです。ただ、「クリスマスに欲しかった」という正直な言葉も。



価格については61%が「高い」と評価。「予想以上にハイスペックだった」とする意見もありますが、「子供のおもちゃにしては高すぎる」「兄弟二人で5万円は無理」「19800円なら即買いだったけど・・・」というような意見が大勢を占めました。



そしてこれらを踏まえた上で「発売日に購入しますか?」という問いには、45%が「購入する」、23%が「購入しない」、31%が「タイトル次第」ということでした。

発表されたタイトルで人気を集めたのは以下のような順でした。やはり、というか、任天堂タイトルが上位を占める結果になっています。ただ、「新鮮味がない」「焼き直しばかり」という辛辣な意見も見られました。

・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D (51%)
・マリオカート (48%)
・新・光神話 パルテナの鏡 (39%)
・METAL GEAR SOLID SNAKE EATER (35%)
・バイオハザード リベレーションズ (32%)
・どうぶつの森 (29%)
・STARFOX 64 3D (28%)
・ペーパーマリオ (25%)
・nintendogs + cats (24%)
・レイトン教授と奇跡の仮面 (22%)
・バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D (22%)
・Project ラブプラス (19%)
・スーパーストリートファイターIV 3D Edition (19%)



最後に、「興味を持った部分があれば」という問いでは、当然のように「裸眼立体視」という回答が85%とトップ。聞くまでもないですよね。次いで「いつの間に通信/すれちがい通信」という3DSで強化された機能が挙がりました。以下は「バーチャルコンソール(ゲームボーイ)」や「3Dカメラ」が興味を引いたようです。

約1日という短い回答期間でしたが、多数の方に回答いただきありがとうございました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    8. 『プロ野球 ファミスタDS2010』銀カード化の条件を大公開!インサイド独占パスワードも掲載

    9. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    アクセスランキングをもっと見る