人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームニュース一週間】ブランドを磨き続けるということ

海外セガのシニアバイスプレジデントであるJurgen Post氏は、一定基準以下の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの作品を再生産しないと発表しました。

その他 全般
海外セガのシニアバイスプレジデントであるJurgen Post氏は、一定基準以下の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの作品を再生産しないと発表しました。

氏はブランド整理の意義を「ブランドの価値を増し、将来的によりビッグな『ソニック』がリリースされる際に非常に重要なのです。我々は過去作品のカタログでお金を儲けることができますが、『ソニック』の数をコントロールし続ける必要があります。さもなければ共食いが起こるのです」と語っています。

ゲーム界が歴史を重ねていく上で、ブランドは大きな力です。知名度の高いブランドはより多くの人にアピールできますし、斬新な作品に既存ブランドを付けることだってできます。たとえば『毛糸のカービィ』は当初オリジナルタイトルとして進行していましたが、開発が難航した際に任天堂サイドから『カービィ』シリーズにするという提案があり、より説得力あるゲームになったといいます。これなどは既存ブランドが有効活用された例でしょう。

ブランドは大きな力を持っていますが、これを付ければどんなゲームでも売れる魔法のアイテムではありません。ブランドが力を保つためには、その評判が高いものであり続ける必要があります。今回の海外セガの決断は、ブランドの大切さを認識した上でのことなのです。信用を積み重ねるのは難しく、失うのは一瞬です。ブランドを研鑽すれば自在に使える伝家の宝刀となりますし、手入れを怠ればなまくら刀となってしまいます。

自社のブランドをいかに厳しく磨き続けられるかが生き残りの鍵となるのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

      Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    2. アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

      アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

    3. 可愛いうさぎのイラストを集めた「Very Berry個展」が、2月18日から名古屋で開催!イラストレーター本人が来場する特別イベントも

      可愛いうさぎのイラストを集めた「Very Berry個展」が、2月18日から名古屋で開催!イラストレーター本人が来場する特別イベントも

    4. 『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選

    5. 2025年発売のスイッチ新作タイトル5選!早期アクセスで“圧倒的に好評”の期待作からファンタジー世界で生活できるゲームまで

    6. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    7. 【特集】「LINE MUSIC」「AWA」を比較!アニソン・ゲーム音楽・ボカロ曲を聞くならどっち?

    8. 『学マス』で何かと話題の「ディストピア飯」、まさかの商品化!スイパラで“再現度高すぎなコラボメニュー”として提供

    アクセスランキングをもっと見る