人生にゲームをプラスするメディア

パナソニックの携帯ゲーム機「Jungle」はAndroid搭載

YOMIURI ONLINEは4日、パナソニックが開発中のゲーム機の詳細を報じました。

ゲームビジネス 開発
YOMIURI ONLINEは4日、パナソニックが開発中のゲーム機の詳細を報じました。



同サイトによれば、パナソニックはすでにオンラインゲーム用の携帯ゲーム機「ジャングル(仮)」を開発。アメリカのメディアは試作機の配布が始まっていると報じているとのこと。来年にも北米で発売される模様です。



「ジャングル(仮)」は折りたたみ式で、キーボードとタッチパネルを搭載しているといいます。

また毎日.jpによると、この「ジャングル(仮)」は同社のアメリカの子会社パナソニック・クラウド・エンタテインメント・カンパニーが発売するもので、Googleが開発したOS「Android」が搭載されているとのことです。

パナソニックは'94年に「3DO REAL」という家庭用ゲーム機を発売していましたが、わずか数年で撤退。自社プラットフォームの展開としては、10年以上ぶりの参入になります。

残念ながら日本での発売については未定ですが、北米でどのように受け入れられるのか、気になるところです。
《D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

      久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    2. 【TGS2008】KONAMIの小島秀夫氏とカプコンの辻本良三氏が大いに語る−「クリエイターズトークショウ」

      【TGS2008】KONAMIの小島秀夫氏とカプコンの辻本良三氏が大いに語る−「クリエイターズトークショウ」

    3. ポケモンUSAの社長が交代

      ポケモンUSAの社長が交代

    4. 2022年の顔になるのは一体誰だ!?「今年来るゲーム実況者・ストリーマー」を募集!【アンケート】

    5. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

    アクセスランキングをもっと見る