1日~3日まで開催された「Embedded Technology 2010」にて、東杜シーテックが展示した、人の顔の3D復元技術のデモ動画が、YouTubeに掲載されている。
同社による顔の3D復元技術は、二つのステレオカメラで撮影された映像を用いている。一つのカメラでも映像の3D化は可能であるものの、顔を正面から撮ってしまうと、映らない顔の側面を復元することができないからだという。
同技術では、画像処理技術の一つである位相限定相関法(POC)に基づく、マッチング手法により3D復元を行っている。CPUの代わりにGPGPUを用いることで、映像のマッチング処理を高速に行い、リアルタイムに表情の変化を3次元化することが可能となっている。
《RBB TODAY@RBBTODAY》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください