人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo World 2011】3DSでも"一騎当千の爽快感"を~『戦国無双 Chronicle』を体験

"一騎当千の爽快感"をテーマにした「戦国無双」シリーズ。その最新作はニンテンドー3DSで『戦国無双 Chronicle』として2月26日に本体と同時発売になります。

任天堂 3DS
"一騎当千の爽快感"をテーマにした「戦国無双」シリーズ。その最新作はニンテンドー3DSで『戦国無双 Chronicle』として2月26日に本体と同時発売になります。

さっそくプレイしてみましょう。まず主人公は男女から好きな方を選択することができます。そして戦場へと移ります。今回は40人以上の武将が登場し、ミッションは120以上。史実に基づく物語も多く登場するようです。

多対多の敵味方入り乱れての爽快アクションは本作も変わりませんが、最も大きい変化はプレイヤーを含む4人の武将を切り替えながらプレイするというシステムです。各武将は戦場の各場所で目の前の敵と戦っています。戦況は刻々と変化し、画面にも次々に新しいミッションが提示されます。そうしたとき、最適な場所/強さの武将を選択してクリアしていくというものです。下画面の地図に4人の武将のアイコンと場所が示され、タッチすることで切り替えて遊べます。

これにより様々な武将を使う楽しみや、戦場を広く使うことで戦略的な動きができたり、さらにストーリーとして奥の深いものを提供できるようになりそうです。課題としては「~を阻止せよ」「~を倒せ」といったミッションの指示に対して場所がグラフィカルに提示されないので、どの武将に切り替えていいか検討が付け辛いということです。これに関しては要望も多かったようなので製品版では改善を期待したいと思います。

アクション部分の爽快さは従来と変わらずとても楽しめるもので、そこに3D立体視が加わることで、戦場の臨場感が高まっています。

その他の新要素としてはすれ違い通信による対戦があり、お気に入りの軍団で自動的に勝敗を付けるようなものになるようです。

『戦国無双 Chronicle』はコーエーテクモゲームズより2月26日に6090円で発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条

        【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条

      2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

        『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

      3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

        ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      4. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

      5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

      7. 『スプラトゥーン』寿司ネタ対決「イカ vs タコ」のイラストが公開…あなたはどっち?

      8. 任天堂「2017年 年間ダウンロードランキング」を発表―スイッチ/3DSで最も人気があったタイトルは?

      9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

      10. スイッチ『あつまれ どうぶつの森』で始める語学留学!「なんか知らないけどローンを強いられている…」、その感覚こそが上達のポイント

      アクセスランキングをもっと見る