人生にゲームをプラスするメディア

コーエーテクモゲームス、コーエーとテクモを吸収合併

コーエーテクモホールディングスは、傘下のコーエーテクモゲームスがコーエーとテクモを4月1日付で吸収合併すると発表しました。

ゲームビジネス 市場
コーエーテクモホールディングスは、傘下のコーエーテクモゲームスがコーエーとテクモを4月1日付で吸収合併すると発表しました。

2009年にコーエーとテクモが経営統合して誕生したグループですが、長い歴史を持つ両社は法人格としては消滅することになります。

これまでパブリッシャー機能を持つコーエーテクモゲームスと、開発スタジオとしてのコーエーとテクモが存在していました。販売や宣伝などの機能を統合したことで一定のコスト低減と品質改善があったとしながらも、更に柔軟かつ機動的な開発体制へと変えていく必要があるとして開発機能も含めてコーエーテクモゲームスに集約されることになりました。ただし、今後もコーエーとテクモの2つのブランドでのゲーム展開は変わりません。

また、イベントやメディアミックス展開などを行っていたコーエーテクモウェーブのうち、メディア・ライツ事業をコーエーテクモゲームスが引き継ぐことも発表されています。

コーエーとテクモは漸進的に経営統合を進めてきましたが、開発スタジオであるコーエーとテクモの統合でひとまずの終わりを見ることになるのではないでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    3. 任天堂元幹部、任天堂の意思決定プロセスについて言及「大胆なアイデアは上まで届かない」

      任天堂元幹部、任天堂の意思決定プロセスについて言及「大胆なアイデアは上まで届かない」

    4. 西京極で8/2「任天堂カービィスペシャルデー」開催

    アクセスランキングをもっと見る