人生にゲームをプラスするメディア

【GDC2011】ゲームを面白くするためのデータ解析・・・『Dead Space 2』の実例

ゲームの開発においてデータ解析という手法が注目を集めています。エレクトロニック・アーツはPS3/Xbox360『Dead Space 2』のマルチプレイヤーモードの改善の為に「Data Cracker」というツールを内製し活用しました。

ゲームビジネス 開発
ゲームの開発においてデータ解析という手法が注目を集めています。主にソーシャルゲームの改善のために各社が力を入れていますが、エレクトロニック・アーツはPS3/Xbox360『Dead Space 2』のマルチプレイヤーモードの改善の為に「Data Cracker」というツールを内製し活用しました。「The Data Cracker: Building a Dead Space 2 Visual Game Analytic Tool」では同社のBen Medler氏がその手法や経験を語りました。



「Data Cracker」は簡単に言えば、ゲームにおけるユーザーの動きをログとして蓄積し、それをビジュアル化して表示するためのツールです。データはサーバーのMySQLデータベースに逐一保存され、「Data Cracker」がそれを加工し表示します。ビジュアル化されたデータが示される事で、ゲームのバランス調整や改善が非常に容易になります。

具体的な画面は以下のような形。全てのデータはグラフ化され、一目で傾向が分かるようになっています。期間での絞り込みができ、変更を行ったタイミングを保存しておくことでその成果が明確に、しかも容易に分かります。このため、短期間でテストプレイ→改善→テストプレイというループが可能になりクオリティの向上に繋がります。

人間がネクロモーフに勝った確率を示すグラフ。マップによって確率にかなりのばらつきがあるのが分かります。ゲームデザイナーはこのデータを元に改善を行います

改善とテストのループ構造


Medler氏によれば、「Data Cracker」自体の改善も鍵になったそうです。どのようなデータが必要で、どれとどれを比較したい、というような事は全て事前に予期することは難しく、随時アップデートを行っていったそうです。EAでは元々解析チームがいて、更にデータマイニングの専門家なども居るそうで、ツールを内製した強みと言えそうです。

様々なスタッフからのアクセス誰でも使える環境に


「Data Cracker」はPHPやJavaScriptで制作されたウェブベースのツールで、チームのメンバーが誰でも自分のPCから閲覧できるようになっていたそうです。満遍なく多数のスタッフからの閲覧があったそうで、この点に関しては「誰にでも理解できるようなビジュアルで見せるという点やデザインのカッコよさは気にした」ということでした。こうしたツールは単に便利というだけでなく、使いたくなるものである必要があるのかもしれません。

「Data Cracker」を導入することで、これまで多数の解析チームが必要だったのが、僅か3人の人員で賄えるようになったそうです。もちろん人員削減というメリットだけでなく、ゲームの改善には多大な成果があったとのことで、Medler氏は「今すぐ始めるべき」と促していました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. THE KING OF GAMESが「ゼルダの伝説」誕生20周年Tシャツを発売 (写真追加)

      THE KING OF GAMESが「ゼルダの伝説」誕生20周年Tシャツを発売 (写真追加)

    3. イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

      イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

    4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    5. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    6. シフトがWW向け新作アクションRPGを開発中と明らかに!『ゴッドイーター』や『フリーダムウォーズ』を手掛けたスタジオ

    アクセスランキングをもっと見る