人生にゲームをプラスするメディア

EA、一部タイトルで紙の説明書を廃止

世界最大のゲームパブリッシャー、エレクトロニック・アーツは一部タイトルで紙のマニュアルの廃止をはじめています。

ゲームビジネス その他
世界最大のゲームパブリッシャー、エレクトロニック・アーツは一部タイトルで紙のマニュアルの廃止をはじめています。

現在廃止が確認されているのはEA SPORTSブランドで発売されているボクシングゲーム『Fight Night Champion』。パッケージに含まれているのはオンラインモードを遊ぶためのオンラインパスと、もうすぐ発売される『Crysis 2』のチラシだけ。これまでのゲームで欠かせないものであった厚い説明書はなく、代わりに簡単な説明書きのシートがあるだけ。

マニュアルはディスクの中にあります


「マニュアルはディスクの中に含まれています。メインメニューからデジタルなマニュアルにアクセスしてください。製品における紙の削減にご協力いただき感謝いたします」

との言葉が添えられています。

この取り組みはユービーアイソフトも一部タイトルではじめています。ゲームによっては非常に丁寧な説明書が添えられているものもありますが、コアゲーマー向けのタイトルでは全く読まれない場合もありそうです。全面的な廃止は難しいでしょうが、こうした取り組みは増えてきそうです。みなさんはどう思われますか?
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    3. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

      マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

    4. 【CEDEC 2010】どうやって人を育てる? コーエーテクモの人材育成

    5. シフトがWW向け新作アクションRPGを開発中と明らかに!『ゴッドイーター』や『フリーダムウォーズ』を手掛けたスタジオ

    6. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    7. 任天堂、ロゴを変更?

    8. “ビットサミットの父”ジェームズ・ミルキーが日本のインディーシーンを語る

    9. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    アクセスランキングをもっと見る