人生にゲームをプラスするメディア

性能、発売時期、コントローラー・・・Project Cafe現時点での情報

IGNは「Everything We Know About Wii 2」(Wii2について私たちが知っていること)と題した記事でコードネーム「Project Cafe」と噂されるWiiの後継機について現時点の情報をまとめています。かいつまんで紹介します。

任天堂 Wii
IGNは「Everything We Know About Wii 2」(Wii2について私たちが知っていること)と題した記事でコードネーム「Project Cafe」と噂されるWiiの後継機について現時点の情報をまとめています。かいつまんで紹介します。

・Wii2とは
Wiiの後継機。私たちが呼んでいる名前であり正式ものではないし、最終的にこうした名前になるわけでもない。正式な名前として「Stream」という噂も耳にしたが任天堂が確認したわけではない。

・Project Cafeというコードネーム
全てのゲーム機にはコードネームがある。Wiiは「Revolution」と呼ばれ、ゲームキューブは「Dolphin」と呼ばれた。もちろん最終的な製品名とは異なる。

・発売は?
任天堂は2012年と言っている。以前はもっとアグレッシブなスケジュール、今年の10月にもという話を聞いていた。価格は350~400ドルという話もあったがもちろん変わる可能性が高い。

・性能は?
GPUにはAMDのR700のカスタムアーキテクチャを採用すると聞いている。CPUはBM PowerPCのトリプルコアを採用するようだ。PS3やXbox360よりも性能は高く(著しくという話もある)、1080pや3D立体視に対応する。

・コントローラーは?
リモコンから離れて伝統的なものに近くなる。2つのアナログスティックが備えられ、十字キーや肩にもボタンある。最も特徴的なのは中央の6インチ画面でタッチスクリーンでもある。大きくなるため、グリップやハンドルのような物もコントローラーには備えられるようだが最終デザインはまだ固まっていない。コントローラーにデータを移すことができ、一部のゲームではそれだけで遊べるかもしれない。

・互換性は
Wiiだけでなくゲームキューブとも互換性を持つ。Wiiリモコンやゲームキューブコントローラーのポートもある。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

        『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

      2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

        『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

      3. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

        「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

      4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      5. 【緊急アンケート】新作『スマブラ』どのキャラ使う?

      6. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

      7. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

      8. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

      9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      10. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

      アクセスランキングをもっと見る