人生にゲームをプラスするメディア

『ラビリンスの彼方』三すくみとターンが重要なバトルと「謎の部屋」が公開

KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『ラビリンスの彼方』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『ラビリンスの彼方』の最新情報を公開しました。

今回新たに「バトル」「世界観」情報が公開されました。

『ラビリンスの彼方』におけるバトルは、ダンジョンで敵に出会うとシームレスに戦闘開始となります。ターン制を採用していますが、攻撃はコマンドではなく「攻撃の強さ」と「ターゲット」(攻撃対象)を選ぶ形になっています。



キャラクターには行動順という値があり、値が一番小さいキャラクターが攻撃することができます。攻撃することで、攻撃の強さに比例した値が行動順に加算され、次の行動順番が下がります。

例を挙げると、「攻撃の強さ」が大きい攻撃をすると、次に回ってくる攻撃の順番が後になります。

また、『ラビリンスの彼方』では「グーテシウム」「チョキロム」「パーティリウム」3つの属性のいずれかに味方も敵も属しており、強弱関係がある「三すくみ」の関係となっています。ただし少女だけは例外で、どの属性にも属していません。

戦闘ではこの「三すくみ」が攻撃ダメージ数に影響します。同じ攻撃の強さ(チャージ数)で攻撃しても、ターゲットの属性に次第でダメージ数が変わります。下画面に攻撃後のHP予測値が表示されているので、これを参考にしながら戦うといいかもしれません。

さらに、相性の強い属性の攻撃を受けると、攻撃された側が受けたダメージが空中に放出されます。この放出されたHPは、次に攻撃したキャラクターが吸収してHPを回復することができます。

ただし、吸収出来るのは同じ属性のHPのみ。次に同じ属性のキャラクターが攻撃するまでは、吸収されずそのまま残ります。この放出と吸収は敵味方関係なく発生するので、ターンの順番周りが重要になります。



また、公式サイトでは新たなエリアが公開。溶岩の流れるフロア、水があふれるフロアなど、ダンジョンには様々な場所が登場します。さらに「謎の部屋」の存在も確認することが出来ます。部屋には何か文字が刻まれた、一枚の石板があり、その文字は少女に何を伝えるのか。現時点では不明となっています。

『ラビリンスの彼方』は2012年1月19日に発売予定。価格は通常版が5800円(税込)、特別版が6690円(税込)、コンプリートセットが9315円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    3. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

      『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

    4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    5. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

    6. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

    7. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

    8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

    9. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    10. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

    アクセスランキングをもっと見る