人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、3DS「アンバサダー・プログラム」GBAタイトルを12月16日より配信へ

任天堂は、ニンテンドー3DSの価格改定前に買った人へのお詫びとして実施する「アンバサダー・プログラム」のゲームボーイアドバンスタイトルを12月16日より配信することを明らかにしました。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSの価格改定前に買った人へのお詫びとして実施する「アンバサダー・プログラム」のゲームボーイアドバンスタイトルを12月16日より配信することを明らかにしました。

「アンバサダー・プログラム」とは、ニンテンドー3DSが値下げ前に買った人へのお詫びとして、ファミコンソフト10本、ゲームボーイアドバンスソフト10本を無償で提供するというもの。ファミコンソフトは9月1日より配信開始となり、GBAタイトルに関しては年内予定とされていました。

本日昼過ぎに「アンバサダー・プログラム」対象者のニンテンドー3DSへお知らせが配信。配信タイトルも決定し、12月16日より『ニンテンドーeショップ』からダウンロードすることが出来ます。

■アンバサダー・プログラム ゲームボーイアドバンスソフト配信10タイトル
F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE
スーパーマリオアドバンス3(『ヨッシーアイランド』の移植版)
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
星のカービィ 鏡の大迷宮
マリオカートアドバンス
マリオvs.ドンキーコング
メイド イン ワリオ
メトロイドフュージョン
ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝

なお、今回配信されるGBAソフトのバーチャルコンソール版は、将来販売されることはなく、ここだけの非売品ソフトとなります。いずれも任天堂がゲームボーイアドバンス時代にリリースした名作揃いとなりました。「アンバサダー・プログラム」対象者の方はぜひダウンロードして遊んでみてください。

また、バーチャルコンソール版では通信機能は非対応。具体的には『F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE』『マリオカートアドバンス』『星のカービィ 鏡の大迷宮』『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』のマルチプレイが楽しめません。他には「まるごとバックアップ機能」「VC中断機能」「スリープ機能」に非対応。GBAソフトプレイ中は「いつの間に通信」と「すれちがい通信」の機能が使えない状態となります。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 『ポケモン サン・ムーン』全175曲を収録したサントラCDが11月30日発売、玩具「ポケモン Zリング」との連動も

      『ポケモン サン・ムーン』全175曲を収録したサントラCDが11月30日発売、玩具「ポケモン Zリング」との連動も

    3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    7. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    8. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    アクセスランキングをもっと見る