人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム 覚醒』追加コンテンツ第5弾、山田孝太郎氏が描く「碧空の勇王エフラム」が登場

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』の新たなダウンロードコンテンツを公開しました。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』の新たなダウンロードコンテンツを公開しました。

追加コンテンツ第5弾は、経験値が多く得られる「異伝 マミーの楽園」と、『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』に登場したエフラムが仲間になる「異伝 光対闇 光編」の2つです。

■追加コンテンツ配信予定表
・異伝 マミーの楽園
配信開始日:2012年5月17日
価格:300円
報酬:敵「マミー」(経験値が多く得られます)
難易度:★★

・異伝 光対闇 光編
配信開始日:2012年5月17日
価格:350円
報酬:仲間「碧空の勇王エフラム」の魔符
難易度:★★★★

「碧空の勇王エフラム」を描いたイラストレーターは、漫画「ファイアーエムブレム 覇者の剣」(全11巻)を手掛けた漫画家の山田孝太郎さんです。久々に『ファイアーエムブレム』のキャラクターイラストを描き下したと言う事で、Twitterではファンから多数のお祝いのメッセージが寄せられ、大いに盛り上がっています。

また、今回エフラムを描く際、山田さんはオリジナルのエフラムに似せるために「ドット絵を拡大して研究する所からはじめましたね(笑)」とつぶやいています。




難易度は★★★★と、かなり手強くなっていますので、十分にユニットを鍛えてから挑みましょう。

『ファイアーエムブレム 覚醒』は好評発売中。価格は通常版が4800円(税込)、スペシャルパックが1万9800円(税込)です。

(C)2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

      「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    3. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

      意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

    4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    アクセスランキングをもっと見る