人生にゲームをプラスするメディア

【Nらの伝説・11】お待ちかね!懐かしくて新しい『とびだせ どうぶつの森』続報

E3で新情報のなかった3DS『とびだせ どうぶつの森』ですが、予告通り「ニンテンドーダイレクト」でバッチリお披露目されました!公開された動画を、じっくり見ていきますよ。

任天堂 3DS
E3で新情報のなかった3DS『とびだせ どうぶつの森』ですが、予告通り「ニンテンドーダイレクト」でバッチリお披露目されました!公開された動画を、じっくり見ていきますよ。

■線路と駅が復活!
初代~GCまであった駅。DS版から関所になりましたが、再び線路が復活です。汽車ではありませんが、片田舎を走っているような趣の電車が通っています。木造りの「駅」は、サルの駅員さんがいる改札、大きな盤面のシンプルな時計、電光ではない時刻表、年季が入ったコインロッカーなど、ノスタルジックな雰囲気。旗は、マイデザインにできそうです。このさびれた村の村長になって、村おこしをするわけですね!

■村長としての役割
秘書の名前が「しずえ」と判明。シブイ・・・いやいや、日本古来の女性らしさを思わせる、美しいお名前ですね。プレイヤーはさっそく村長に就任し、公共事業として、外灯やベンチ、はたまたソーラーパネルなどを置いていきます。もちろんタダで建てることはできません。公共事業費とポケットマネーは別々なのか?どうやって稼ぐのか?気になるところ。6作目にしてついに、まずアルバイトをさせられるというお決まりのスタートではなくなりそうです!

■新どうぶつ
新キャラだけでなく、村に住む動物の種類も増えました。シカのドレミちゃんなど。どうぶつたちは、あいかわらず個性的な口癖があったり、ハッケミィさんの来訪を教えてくれたり。どんなどうぶつに出会えるのか、楽しみですね。

■線路の先には商店街が
踏切を渡って、線路の向こうへ。これはちょっとした新感覚!お店が並ぶ「商店街」ということで、昭和の日本のような雰囲気が味わえるかもしれません。見慣れたタヌキ商店の店内には、まめきちが!しかも口癖が「だなも」になっています。つぶきちはどこにいるんでしょうか、またデパートに発展したら会えるようになるんでしょうか。シャンクの靴屋さんもここに。手前に置かれているのは、やっぱり靴下でしょうか。編み上げソックスのようなものがディスプレイされています。仕立屋「エイブルシスターズ」も商店街にあるようです。なんとも変わり映えしない店内!けれどよく見ると、トップスとパンツがバラバラに展示されています。男の子だとズボン、女の子だとになるんでしょうか?

■電車に乗って友達の村へ
自分だけの「村づくり」がさらにパワーアップした『とび森』。友達の村へ「おでかけ」したり、友達に「おでかけ」してきてもらったりして、お互いの村楽しむことができます。これは今まで通り。詳しいことはまだ判明していませんが、「おでかけ」にもこれまでとは違う変化を期待したいですね。

■すれちがい通信で住宅展示場に家が並ぶ
自分の家は、内装だけではなく外観まで変えられるようになりました。そして、すれちがい通信で見せ合うことができます。家だけではなく、相手プレイヤーの姿を見ることもできそうです。次々と展示される、誰かの家!やっぱり人と見せ合ってこそ楽しい「部屋づくり」ですから、その楽しみがより拡大しますね。うーん、これは部屋の中を「まるで倉庫」な状態にしておくわけにはいきませんな。

ポストや塀も好きなように変えられるようですね。以前公開された画像にあった「テントの家」は、もしかしてカスタマイズの1つだったのでしょうか。家具の種類の大量追加にも期待大。北欧っぽい雰囲気のかわいらしい家具もあれば、『Wii Fit』でおなじみバランスWiiボードまで!テーブルの上にのせられる物もいろいろとありそうですね。


発売日までは発表されませんでしたが、秋はあっという間にやってくるに違いありません。秋から始まる、新しい森の暮らし。楽しみですね!

■Nらの伝説 by N子

Nなハードを(中心に)、絵も交えながらより深く遊ぶ、伝える。さすらいの勇者も求むかも!?な連載。
《N子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

      『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    2. 『シノビリフレ』をリングコンで遊んだら、筋肉と想像力が未知の領域で刺激された─『リングフィット アドベンチャー』の新しい扉を開こうじゃないか

      『シノビリフレ』をリングコンで遊んだら、筋肉と想像力が未知の領域で刺激された─『リングフィット アドベンチャー』の新しい扉を開こうじゃないか

    3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    4. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

    5. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

    6. 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』新登場キャラ「ユーマ」と「キリカ」を公開―ストーリーや多彩な技に注目!

    7. 華麗なるジャンピング土下座!『ロックマン』Dr.ワイリーはどこか憎めない悪の天才科学者

    8. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

    9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

    アクセスランキングをもっと見る