人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク -Project DIVA- f』テーマソングはryo(supercell)さん新曲 ― CD初回盤に「ミクグラフィグ」付属

セガは、PlayStation Vitaソフト『初音ミク -Project DIVA- f』のオープニングテーマの情報を公開しました。

ソニー PSV
セガは、PlayStation Vitaソフト『初音ミク -Project DIVA- f』のオープニングテーマの情報を公開しました。

『初音ミク -Project DIVA- f』は、人気リズムアクションゲーム『初音ミク -Project DIVA-』シリーズの最新作です。「初音ミク」をはじめとする登場キャラクターたちのモデルはリニューアルされ、これまで以上に可愛く、表情豊かになりました。また、シリーズでお馴染みのモジュール(コスチューム)もすべて新作デザインとなっており、楽曲のPV映像も更に美しく進化を遂げています。

本作のオープニングテーマがryo(supercell)さんが手掛ける初音ミクがボーカルの新曲「ODDS&ENDS」になることが決定し、ソニー・ミュージックダイレクトよりCDシングルの発売が発表されました。

ryo(supercall)さんは、2010年に発売された『初音ミク -Project DIVA– 2nd』テーマソング「こっち向いて Baby」、2011年の『初音ミク -Project DIVA– extend』オープニングテーマ「積乱雲グラフィティ」に続き、今回で3作連続でオープニングテーマを手掛けています。また、「ryo(supercell) feat. 初音ミク」名義によるシングルの発表は約1年ぶりとなります。

ジャケットイラストは、今作も宇木敦也氏が担当。初回限定盤にはブルーレイとDVD仕様があり、ジャケットイラストをもとにデザインされ製作された人気キャラクターグッズ、オリジナル「初音ミク グラフィグ」が同梱されています。

また、シングルは今作もスプリットシングル形態での発売となり、現在注目度ナンバー1のクリエイターによる「初音ミク」楽曲が収録される予定です。誰が手がけた楽曲になるかは近日発表されるそうなのでどうぞお楽しみに。

■ODDS&ENDS / ryo(supercell) feat. 初音ミク
発売日:2012年8月29日
販売元:ソニー・ミュージックダイレクト

・初回生産限定盤A
CD+BD(ブルーレイ)+グッズ(初音ミクオリジナルグラフィグ)
MHCL-2127~2129 ¥1,995(税込)

・初回生産限定盤B
CD+DVD+グッズ(初音ミクオリジナルグラフィグ)
MHCL-2130~2132 ¥1,785(税込)

・通常盤
CD
MHCL-2133 ¥1,050(税込)

ryoさんによる久しぶりのミク曲に大注目です。尚、ゲームソフトのパッケージデザインが最終決定したようですので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

『初音ミク -Project DIVA- f』は、2012年8月30日発売予定。価格はPS Vitaカード版が7,329円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)です。

(C) SEGA / (C) Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

      最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

    2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    3. 25年ぶり続編『ソウルハッカーズ2』発売決定!ところでデビルサマナーってどんなゲーム?

      25年ぶり続編『ソウルハッカーズ2』発売決定!ところでデビルサマナーってどんなゲーム?

    4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    5. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    7. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    8. 『マキオン』アルケーが強い5つの理由─各種特殊格闘とサブ射撃を駆使しての高火力コンボ!使えば対処法も見えてくる

    9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    アクセスランキングをもっと見る