人生にゲームをプラスするメディア

超一流クリエーター陣による「特濃! ゲーム開発塾2012@盛岡」開講 ― 遠藤雅伸、眞島真太郎らが登壇

Iwate Game Factoryは、「IGFプロジェクト」の一環として、最前線で活躍中の一流ゲームクリエーターによる集中講座「特濃! ゲーム開発塾2012@盛岡」を開催すると発表しました。

ゲームビジネス 人材
Iwate Game Factoryは、「IGFプロジェクト」の一環として、最前線で活躍中の一流ゲームクリエーターによる集中講座「特濃! ゲーム開発塾2012@盛岡」を開催すると発表しました。

「IGF(Iwate Game Factory)プロジェクト」は、岩手県出身のゲーム開発者が立ち上げの中心となり、第一線で活躍する一流ゲームクリエーターとともに、岩手県の新たな産業創成と力強い未来を目指すプロジェクトです。開発コンサルタントのNANAROQが中心となって進めており、CEDECフェローの吉岡直人氏が発起人を務めています。

「特濃! ゲーム開発塾2012@盛岡」は、最前線で活躍中の一流ゲームクリエーターによる集中講座となっており、参加者は講義からのノウハウ吸収にとどまらず、講師のゲームに懸ける情熱に生で触れることができるでしょう。講師や参加者とのディスカッションも予定されています。

今回のセミナー講師としては、遠藤雅伸氏(『ゼビウス』)、戸谷直之氏(学生スマホゲームコンテスト “9leap” 最優秀賞)、中嶋謙互氏(日本を代表するオンラインゲーム開発者)、眞島真太郎氏(『ドラゴンクエスト』シリーズ)、松浦雅也氏(『パラッパラッパー』)、吉岡直人氏(IGFゼネラルマネージャ)の登壇が予定されています。

開催日時は、8月7日~8月11日の10~17時で、盛岡情報ビジネス専門学校 304号室にて開催の予定。参加料は30,000円で定員100名(審査有り)となっています。

参加希望者は、igf@nanaroq.com宛てに、氏名・フリガナ・性別・年齢・学校名、職業・専攻、コース、職種・住所・電話番号・E-mail・エッセイ(参加や岩手県にかける意気込み1000文字ほど)を記載したメールを送ってください。IGFにて審査を行い、参加の可否が連絡されるとのことです。参加申し込みメールの〆切は7月17日必着となっています。

なお、技量優秀者には「特待生制度」も用意されているとのこと。参加申込書とともに自身で作製したプログラム、アートワーク等のデジタルコンテンツのデータをメール添付して送り、優秀と認められた場合、別途面接の日時が連絡され、面接の結果、特待生と認められると、参加料無料の特待生に認定されます。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    4. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

    5. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

    6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    7. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    アクセスランキングをもっと見る