人生にゲームをプラスするメディア

東京ジョイポリスがリニューアル『初音ミク ミニライブ』の上映も

セガは、14日に「東京ジョイポリス」をリニューアルオープンしました。

その他 全般
セガは、14日に「東京ジョイポリス」をリニューアルオープンしました。

「東京ジョイポリス」は、東京・台場にある国内最大級の屋内型テーマパークです。1996年7月の開業以来最大規模となるこの度のリニューアルでは、新たなエンタテインメントの創造を目指し施設を一新したとのこと。リニューアルコンセプトは「デジタル」と「リアル」の融合を意味する「デジタリアル(DigitaReal)」です。

同テーマパークでは新コンテンツとして「デジタリアル ライブ ステージ」を導入する他、「デジタル」要素を盛り込んだアトラクションや飲食スペース等、施設コンセプトを体現する“5大「デジタリアル」体験”で斬新かつ先進的なエンタテインメントを創出し、まったく新しい非日常体験を提供するといいます。

また、7月14日~9月2日の期間限定で『初音ミク ミニライブ DAIBA de DIVA』が上映されます。これはデジタリアル ライブ ステージで上映されるもので、今回のプログラムは8月30日発売予定のPlayStationRVita用ソフト『初音ミク -Project DIVA- f』のモデル/楽曲を使用したデジタリアルライブです。

メインのシースルースクリーンに上部LEDモニター、そして左右のプロジェクションマッピングをフルに使用した迫力のステージとなっています。ステージプログラムの他にもPS Vita試遊コーナーの設置や限定ドリンクメニュー・グッズの販売なども実施されます。各日上演時間は1回目が15:09~、2回目が19:00~で各回15分です。

『初音ミク -Project DIVA- f』をはじめ、PS Vitaタイトル3作品を体験できるコーナー3rd Floor「マルチステージ」。

2nd Floor「D-ラウンジ」ではオリジナルドリンクメニューを販売。初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKOそれぞれのキャラクターをイメージした、会場限定ドリンクメニューが用意されており、注文するとオリジナルステッカーがプレゼントされます。ドリンクメニューはミクフロート(初音ミクステッカー付き)、リンフロート(鏡音リンステッカー付き)、レンフロート(鏡音レンステッカー付き)、ルカフロート(巡音ルカステッカー付き)、KAITO&MEIKOフロート(KAITO&MEIKOステッカー付き)で各500円(税込)、数量限定販売です。

そして1st Floor「JP STORE」では会場限定のオリジナルクリアファイルを7月下旬より販売予定。価格は840円(税込)、2種セットです。

さらに3rd Floor「ダイバ写真館 むちゃプリ」では気軽に高画質の写真が撮影できるデジタルフォトスタジオ「むちゃプリ」に、『初音ミク ミニライブ DAIBA de DIVA』の限定フレームが登場します。Sサイズ/Mサイズは500円(税込)、カードサイズ/Lサイズは700円(税込)でパスポート券で利用できます。

3rdフロアーのFrame cafeには「お台場合衆国2012」サテライト会場として『合衆国cafe in ジョイポリス Presented by アイドリング!!!』が登場。アイドリング!!!プロデュースのセットメニューが1300円で楽しめます。同メニューを下記イベント開催日に食べた方から抽選で4名は、お客様同士の『ぷよぷよ』のゲーム対戦に挑戦。最後まで勝ち残るとアイドリング!!!メンバーとの直接対決ができます。イベント開催日は7月20日、7月27日、7月31日、8月24日、8月28日です。

かなり大規模なリニューアルオープンです。連休を利用して訪れてみては。

東京ジョイポリスの営業時間は10:00~23:00。入場料(入場のみ)はおとな800円(税込)、こども300円(税込)。パスポート(入場+アトラクション乗り放題)はおとな3,900円(税込)、こども2,900円(税込)です。

(c)SEGA/(c)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net
《D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

      懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    2. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

    3. 『IdentityV 第五人格』4周年記念オフラインイベント福岡会場レポート!豪華ゲストとチーム対抗戦やミニゲーム大会を楽しむ

    4. 【今日のゲーム用語】「ファーストパーティー」とは ─ ハードの性能を最も熟知し、先導者的な役割も

    5. 【特集】パワースポットでガチャを引くとレアが出るのか…複数の場所で検証してみた

    アクセスランキングをもっと見る