人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双 MULTI RAID 2 HD Version』本日発売 ― コラボクエストも全て収録

コーエーテクモゲームスは、本日発売のプレイステーション3ソフト『真・三國無双 MULTI RAID 2 HD Version』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
コーエーテクモゲームスは、本日発売のプレイステーション3ソフト『真・三國無双 MULTI RAID 2 HD Version』の最新情報を公開しました。

PSPで好評を博したマルチプレイアクション『真・三國無双 MULTI RAID 2』が、PS3向けに高画質化された「PSPリマスター」シリーズで登場。「HD Version」では、HD画面と3D立体視に対応しているほか、アドホック・パーティーを介して、PS3同士はもちろん、PSPとのマルチプレイも実現しています。PSP版とセーブデータの共有も可能です。

■コミュニティPt
「武将交換」や「クエスト交換」、フレンド登録などマルチプレイをすることで「コミュニティPt」が入手できます。コミュニティPtを使うことで、珍しい「装飾品」や「錬成素材」を入手できたり、新しいクエストや、操作キャラクターが解放されるなどの特典があります。『無双OROCHI 魔王再臨』のキャラクターもクエストやプレイアブルキャラクターとして登場します。

・女媧(じょか)
仙界の住人。人間の祖であるといわれる。美しさと威厳を備えた、流麗な女戦士。自分の武力・仙術には絶対の自信を持っており、他者を見下す傾向がある。

・孫悟空(そんごくう)
仙界の住人。猿の化身。お調子者だが義理堅い、小粋な三枚目。常に酔っているような、陽気でふざけた雰囲気を醸し出しているが、いざ戦場にとびこめば超一流の武芸と仙術を繰り出し、群がる敵をなぎ倒す。

・伏犠(ふっき)
仙界の住人。様々な文化の祖であると伝えられる。豪放磊落で、見た目の若さに似合わない、老将のような口調が特徴。生来戦闘を好み、強い相手と見るや侠気に奮い立つ。武器は巨大な両手剣。

・三蔵法師(さんぞうほうし)
法号は玄奘三蔵。唐代の僧。いつも明るく愛想がよく、誰からも好かれるアイドルのような存在。他人のための苦労を厭わず、敵味方の区別なく接する。

■コラボクエスト
クリア後に特別な装飾品が獲得できる雑誌とのコラボレーションクエストも収録されています。高難易度のクエストに挑戦するもの、覚醒で「ある姿」に変身する装飾品が手に入るものなど、スペシャルな内容となっています。

・大喬求婚戦(ファミ通 コラボクエスト)
自身が寄り添うに値する相手を探すため、花も恥らう可憐な美女・大喬が勝負を挑んできます。彼女の心を奪うためには、無双の武勇を示すしかありません。勝利をおさめて、装飾品「大喬の天光輪」を受け取りましょう。

・巨獣来々!(電撃PlayStation コラボクエスト)
強力な攻撃を仕掛けてくる難敵、真・辟邪と真・天禄が同時に来襲。勝利するとおなじみのキャラクターが装飾品になった「ポリタンリュック」が手に入ります。

・真・覚醒の刻(Vジャンプ コラボクエスト)
この地では、すべての敵が尋常ならざる力を持っているようです。武器オーバードライブに秘められた力で、異形の敵を撃破しましょう。勝利することで、ちょっと変わった装飾品「猿のしっぽ」が獲得できます。「孫悟空」に装備させて覚醒すると、その姿や服装は、まさに「孫悟空」。

・Vの翼(Vジャンプ コラボクエスト)
「V」の地に、雄大な翼をひるがえし黒龍が降り立ちます。暴威、覇王の二人をも相手取り勝利できれば、「V」にちなんだ装飾品「V龍ウイング」が手に入ります。

PS3とPSPで、あるいはPS3同士のアドホック・パーティーで、友達と一緒に本作をプレイしてみてはいかがでしょうか。

『真・三國無双 MULTI RAID 2 HD Version』は、好評発売中で価格は4,179円(税込)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

      『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    2. 左手は添えるだけ…個人制作によるPS5コントローラー用「片手操作アタッチメント」が登場

      左手は添えるだけ…個人制作によるPS5コントローラー用「片手操作アタッチメント」が登場

    3. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

      あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

    4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    5. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

    6. 『魔女と百騎兵』「フィジカルリバレーション」で百騎兵の潜在能力を解放せよ

    7. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    8. 【特集】日本一ソフトウェアに教わるドット絵講座…『クラシックダンジョン 戦国』でインサイドちゃんを作ってみた

    9. 外出自粛のGWはゲームで旅行!オープンワールド『スカイリム』での冒険を旅レポ風にお届け【特集】

    10. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    アクセスランキングをもっと見る