人生にゲームをプラスするメディア

25周年記念『ストリートファイター』版モノポリー ― 駒や建物も特別仕様に変更

一部で話題になっていた『ストリートファイター』版のモノポリーが米アマゾンで発売中です。

その他 玩具
一部で話題になっていた『ストリートファイター』版のモノポリーが米アマゾンで発売中です。

「MONOPOLY: Street Fighter Collector's Edition」というこのモノポリーは、カプコンが公式に監修しているもので、シリーズ25周年を記念したグッズになっています。アメリカのモノポリー制作会社がライセンスを得て製作しています。原作のモノポリーとはどこが違っているのかを簡単に紹介していきます。

まずは、プレイヤーが使用する駒ですが、もちろんオリジナルのデザインとなっており、「リュウ」「ブランカ」「ベガ」「波動拳」「春麗の腕輪」「バルログの仮面」の6つがモチーフになったものになっています。以前アメリカのカプコン公式ブログで行われていた投票をもとに選定されたとのことです。

ちなみに、コネチカット通りやイリノイ通りなどのおなじみの地名は、すべてシリーズに登場したステージの名前がついているということです。全シリーズを網羅しており、まさに25周年の記念アイテムになっています。

その他、モノポリーで最も大事な「家」と「ホテル」は、それぞれ「トレーニングルーム」と「道場」と名前をかえて建てることができます。ちなみに「共同基金カード」と「チャンスカード」も「ボーナスステージカード」と「ランダムセレクトカード」に置き換わっています。

「MONOPOLY: Street Fighter Collector's Edition」は現在、米Amazonでは36.75ドルで発売中です。商品説明には海外への発送は可能となっていますが、筆者が購入しようとしたところ、残念ながら日本への発送は行っていないということで、決済の手続きには進めませんでした。

モノポリーに関しては日本での発売はなさそうですが、今年25周年を迎えゲームを始め、様々な展開がされていますので、今後も注目です。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

      懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    2. 懐かしすぎる…!マクドナルドが「ニコニコ動画」世代にド直撃なあの動画とコラボー「マクドは大変なものを作っていきました」が公開

    3. アニメ「流星のロックマン」「SAO」キャラデザの足立慎吾と子供服ブランドがコラボ! イメージイラストを公開中

    4. アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

    5. 2025年発売のスイッチ新作タイトル5選!早期アクセスで“圧倒的に好評”の期待作からファンタジー世界で生活できるゲームまで

    6. 『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選

    7. 可愛いうさぎのイラストを集めた「Very Berry個展」が、2月18日から名古屋で開催!イラストレーター本人が来場する特別イベントも

    アクセスランキングをもっと見る