人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』アニメPV公開!ピカチュウは釘宮理恵、ミジュマルは小清水亜美

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~』の世界をアニメーションで描いたスペシャルショートムービーを公開しました。

任天堂 3DS
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~』の世界をアニメーションで描いたスペシャルショートムービーを公開しました。

ポケモンたちが暮らすポケモンだけの世界での、いきいきとした生活の様子や、不思議のダンジョンでの緊張感あふれる冒険シーンなど、これまでに見た事のない『ポケモン不思-議のダンジョン』の世界をアニメーションで見ることができます。

このショートムービーは全部で3つ公開されており、PV1はパラダイス篇、PV2は冒険篇、PV3はマグナゲート篇となっています。

主人公はピカチュウとミジュマルで他にもエーフィやブラッキーなど様々な人気ポケモンが登場しています。PV3は実写パートが織り交ぜられており、ニンテンドー3DSのカメラ機能を使って遊ぶ「マグナゲート」がどのようなものかが、わかりやすく表現されています。

アニメーションを制作するのは、『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』のアニメーションムービーも作成したOLM Team Kato。

また、今作ではポケモン達が「喋る」設定なので、ピカチュウ役に釘宮理恵さん、ブラッキー役に鳥海浩輔さんなど、豪華声優陣達が各ポケモン達の声を担当しています。喋るポケモンたちがいる世界を是非このショートムービーで見てみてください。

■キャスト
ピカチュウ:釘宮 理恵
ミジュマル:小清水 亜美

ブラッキー:鳥海 浩輔
エーフィ:野中 藍
ビリジオン:西墻 由香
ノコッチ:古島 清孝
マリルリ:安野 希世乃
キュレム:前田 弘喜
ムンナ:佐藤 恵
ゴチルゼル:藤堂 真衣

ナレーション:津田 健次郎







『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮~』は、11月23日発売予定で価格は4,800円(税込)です。

(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)1993-2012 Spike Chunsoft.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

      『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    5. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    7. 鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

    8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    10. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    アクセスランキングをもっと見る