ゲーム制作会社ハートビートを再始動することが山名学氏のツイートで明らかになりました。
ハードビートは、かつて『ドラゴンクエスト』の制作を行っていたゲーム開発会社。制作に携わったタイトルは、『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(SFC)、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』(SFC)、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(PS)、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(PS)など。
主にスーパーファミコン後期からプレイステーション時代の『ドラゴンクエスト』を作っていましたが、その後事情によりドラクエ開発業務を撤退。従業員を全て解雇したものの、閉鎖や解散はしておらず、(コンシューマ以外の)ソフト開発事業を行って現存。山名氏のツイートによれば、詳しい詳細は2013年にWEBページにて公開するとのことです。
山名 学Twitter:@ManabuYamana
山名氏は、現在ジニアス・ソノリティの代表取締役社長。『ポケモンコロシアム』(GC)リリース以降、主に任天堂プラットフォーム向けにゲームソフトを制作。最新作はニンテンドー3DSダウンロードソフト『電波人間のRPG』と『電波人間のRPG2』。共にディレクターを担当、無線電波をキャッチして仲間を増やしていく斬新なゲームシステムが話題になりました。
そんな山名氏がハートビートを再起動宣言。2013年からどんな展開を行っていくのか、期待したいですね。
《》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください