人生にゲームをプラスするメディア

海外サイトによるWii U版『スマブラ』に登場してほしいキャラ ― レイトン教授やパックマンなど

英誌「Nintendo Official Magazine」が、Wii U版『大乱闘スマッシュブラザーズ』最新作に登場してほしいキャラについて掲載していたので紹介したいと思います。

任天堂 Wii U
英誌「Nintendo Official Magazine」が、Wii U版『大乱闘スマッシュブラザーズ』最新作に登場してほしいキャラについて掲載していたので紹介したいと思います。

・レイトン教授(『レイトン教授』シリーズ)
鉛筆とサイコロとマッチ棒で武装

・パックマン(『パックマン』)
フルーツを投げたり、ゴーストを操ることが可能

・リトル・マック(『パンチアウト!!』)
必殺ワザ発動時は、トレーナーであるドック・ルイスが現れ、自転車を対戦相手の脚のすねに衝突させる

・キングクルール(『スーパードンキーコング』)
スパイク付きの砲弾を撃つ

・トラヴィス・タッチダウン(『ノーモア・ヒーローズ』)
ダークサイドモードが必殺ワザ。ショートケーキの上にイチゴを乗せるのを忘れずに!

・ジャック・ケイマン(『MadWorld』)
レーティングを考慮して、チェーンソーの使用は禁止に。そのかわりにレーティング記号を武器にして戦う。

それぞれのキャラの特性が活かされていて、本当に登場したらおもしろそうですね。
中にはお笑い系に走りすぎた攻撃方法などもありますが、マッチ棒で戦うレイトン教授はぜひ見てみたいところです。

なお、ほかには以下のキャラの名前もあがっていました。

・スカポン(『ジョイメカファイト』)
・ホリ・ススム(『ミスタードリラー』)
・ジーノ(『スーパーマリオRPG』)
・ロックマン(『ロックマン』)
・ワルイージ(『マリオ』シリーズ)
・クッパJr.(『マリオ』シリーズ)

Wii U/3DS版『スマブラ』はバンダイナムコゲームスが開発担当ということで、実際の所同社のキャラクター参戦が一番現実性が可能性が高そうですが・・・、果たしてどうなるでしょうか。また、海外では『レイトン教授』シリーズは任天堂がパブリッシングを行っていることもあり、もしかしたら「レイトン教授」が参戦!なんてことがあり得るかもしれませんね。
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    2. ナイツ参戦決定!『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』 OPとステージ1〜3紹介

      ナイツ参戦決定!『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』 OPとステージ1〜3紹介

    3. 『スプラトゥーン2』10月の新ベッチューブキはかなりおもしろい!新サブスペ含め性能をチェック

      『スプラトゥーン2』10月の新ベッチューブキはかなりおもしろい!新サブスペ含め性能をチェック

    4. 『プロ野球 ファミスタDS2010』銀カード化の条件を大公開!インサイド独占パスワードも掲載

    5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    7. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    9. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    アクセスランキングをもっと見る