大手eスポーツ団体Electronic Sports League(ESL)の象徴的な大会として知られるIntel Extreme Masters(IEM)。先週末、同イベントでは初の開催地となるシンガポールにてインターナショナルトーナメントが実施。スポンサーを務めるBenQと共に、その体験ツアーに参加することができたので、現地の模様やイベントに携わる関係者を取材してきました。 まずは、Intel Extreme Mastersシンガポール大会の概要、そして実際の会場の様子や盛り上がりの雰囲気を、写真や動画でご紹介していきたいと思います。 IEMは、2007年頃からヨーロッパ圏を中心に勢力を拡大してきたeスポーツ大会のブランドで、第7シーズンを迎えた今回のトーナメントはGlobal Challengeといい、ワールドチャンピオンシップへの前哨戦として世界各国で開かれる巡業大会のような位置付け。主催者であるESLやIntelの「新たなテリトリーに進出したい」という狙いで、初となるシンガポールが開催地に選ばれました。 チャンギ空港近くにあるシンガポールExpoホール内では、別の大規模な電化製品のマーケットイベントSITEX 2012が開催中で、IEM会場はその中のブースのひとつとして設置。VIDEO 今回の大会で種目に選ばれているのは、いずれもRTS系タイトルの『League of Legends』と『StarCraft II』。賞金総額は両種目合わせて8万2,000ドル(日本円で約674万円)に上り、世界各国から集まり予選を勝ち抜いた『LoL』8チームと『SC2』プレイヤー24名が激戦を繰り広げ、素晴らしいプレイが飛び出す度に、会場中に大きな歓声が沸き上がっていました。VIDEO 試合の合間にはoceloteとのジャンケン大会でファンが大盛り上がり。最終日にはプロゲーマーと司会者が入り乱れての『SC2』FFAマッチも行われた。 尚、IEMシンガポールのレポートは、この後、スポンサー、大会主催者、プロゲーマー、それぞれの視点で、さらに詳しくご紹介していきたいと思います。
《Game*Spark》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください