「Nintendo TVii」が象徴するように、テレビとの連携もWii Uの魅力の一つですが、実はWii U Gamepad単体でもテレビのリモコンになるということはあまり注目されていないかもしれません。その機能を簡単にご紹介します。現在編集部にあるWii Uは北米版でが、日本製のテレビとの連携も簡単に行うことができました。ちなみに、北米と日本は電源も同じなので、コンセントにそのまま挿して遊んでいます。TVとのペアリングは、Wii Uの初回起動時に行うことになります。もちろん初回起動後も本体設定画面からも変更ができます。設定は至って簡単で、画面の指示通りにメーカーを入力していけば、簡単に設定できます。設定が終了した後は、GamePadのTVボタンを押せば、即座にリモコンが画面に出てきます。音量や入力、チャンネルの変更もでき、テレビの電源を切ることもできるので、GamePadだけで遊びたい時もリモコンを探さずに操作することができます。日本版のNintendo TViiではTVリモコン機能が追加コンテンツとして有料配信になりますが、今回紹介したリモコン機能も無料で利用可能です。ただし、Nintendo TViiとの連携という点では追加コンテンツの方が優れているようです。ささやかな機能ですが、想像以上に便利な機能になっているので、試してみてください。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください