人生にゲームをプラスするメディア

Wii UでもWiiの『ドラクエX』は遊ぶには ― 公式サイトで起動方法の手順が公開

任天堂とスクウェア・エニックスは8日、Wii UでWiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の起動方法を公開しました。両サイトで公開された情報をまとめました。

任天堂 Wii U
任天堂とスクウェア・エニックスは8日、Wii UでWiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の起動方法を公開しました。両サイトで公開された情報をまとめました。

まず、Wii Uで起動するために必要なものは以下の通りです。

・Wii ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
・16GBのUSBメモリー(Wii USBメモリのみ動作保証)
・スクウェア・エニックス アカウント
・Wiiリモコン、ヌンチャク、センサーバー
※インターネット接続環境必須


現在、プレイしている方は新たに必要になるものはありません。ここからは起動までの手順を紹介します

■手順1
Wii Uを起動し、Wii Uメニューの「本体設定」から「本体の更新」を行う。
※任天堂は更新を推奨。更新しない場合も問題なく起動は可能だが、その際はWiiメニューを起動した後にディスクを挿入しないと、ディスクが正しく認識されない。Wiiメニュー起動前にディスクを挿入してしまった場合は、ディスクを取り出してからACアダプタを抜き、4秒以上待ってから再度電源を入れ直さなければならない。

■手順2
USBメモリをWii Uに差し込み、ゲームのディスクを挿入。手順通りにインストールを行う。インストール完了後はWiiメニューの起動アイコンからゲームを起動できる。
※現在Wiiで使用しているUSBメモリを使用する場合にもインストールが必須。インストール完了後はオフラインのセーブデータは利用不可になる。

■手順3
ゲーム起動後、「プレイヤー」から「すでに遊んでいるアカウントを登録する」を選択し、利用中のスクウェア・エニックス アカウントを登録。ログイン後はオンラインモードの続きから遊ぶことができる。

以上が、ゲーム起動までの手順になります。なお、Wii Uでは外付けHDDやフラッシュメモリなどをUSB接続すると、外部メモリ(USB記録メディア)として利用することができますが、現時点では1台のみしか認識されません。ただし、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のUSBメモリは、他のUSB記録メディアと同時に接続することができますので、併用するまでの手順もあわせて紹介します。まずは上記の手順1~3を完了させてから下記の通りの進めてください。なお、同時接続するには本体の更新が必要になります。

■手順4
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の起動確認後、Wii Uの電源を切り、USBメモリを抜く

■手順5
Wii Uの電源がOFFの状態でUSB記録メディアをWii Uに接続し、電源を入れる。メディアのフォーマットを尋ねられたら、画面の指示通りにフォーマットを行う。フォーマット完了後、一旦Wii Uの電源を切る。

■手順6
Wii Uの電源がOFFの状態で、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』がインストールされたUSBメモリを差し込む。先ほどフォーマットしたUSB記録メディアも接続したままWii Uの電源をONにする

手順6まで行うことで、Wii UメニューではUSB記録メディアが認識され、WiiメニューではUSBメモリだけが認識されるようになります。

少し手間はかかりますが、Wii Uで遊びたい方はぜひ試してみてください。なお、Wii版ではWii U GamePadのみでのプレイ、Wii U PROコントローラーでのプレイはできないということですのでご注意ください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

      『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

    5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    6. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

    7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    8. マイニンテンドーストア、未だ繋がらず…SNSでは「ニン・ゴジラ襲来」と話題に

    9. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

    10. ヒトラーのMiiが追放される

    アクセスランキングをもっと見る