人生にゲームをプラスするメディア

シェリルによる「超時空ゼミナール」 ― 『マクロス30』未公開アニメシーン&やりこみ要素など紹介

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の最新映像を公開しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の最新映像を公開しました。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は、マクロスシリーズの総監督で知られる河森正治氏完全監修のもと、「マクロス」シリーズの小説を手掛ける小太刀右京氏によるオリジナルストーリーが展開する、フライトアクションRPGです。本作は、2008年に放映されたアニメ「マクロスF」から一年後の西暦2060年の世界を描いており、歴代マクロスシリーズ・オールスターが出演する30周年を記念する作品となっています。

今回公開された最新映像は、2012年にTOKYO MX系列で放送された「超時空ゼミナール」の「マクロス30 出張版」として新たに製作されたものであり、「マクロスF」のヒロインの1人である銀河マクロス史 シェリル・ノーム講師による講義形式で「マクロス30」の魅力が紹介されています。



映像は全8本立てで、毎週火曜日と金曜日に1回ずつ公開予定とのことです。未公開の描き下ろしアニメーションや、最新機体「YF-30」、やりこみ要素などが取り上げられており、より一層「マクロス30」の世界を楽しめるものとなっていますので是非チェックしてみてください。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は2013年2月28日発売予定。価格は通常版が8,380円(税込)、初回限定版が11,800円(税込)です。

(C)1982,1984,1994,1995,1997,1999,2000,2002 ビックウエスト
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009, 2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2013 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

      PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    3. 【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

      【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

    4. 『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよのしゅるい」は全15種類!「ソニック」「モロ星人」など好みに応じてセレクト可能に

    5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    7. 『ストリートファイターV』ミカの必殺技演出が変更か、表現規制を疑う嘆きの声続出

    8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    10. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

    アクセスランキングをもっと見る