人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第239回 ゲームの名場面をアクションとサウンドで再現!「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」

第239回です。今回ご紹介するのは、マルカより発売中の「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」です。フィギュアを動かすと、アクションに合わせてサウンドが鳴る「サウンドフィギュア」に、新しいシリーズが登場しました。

その他 全般
第239回です。今回ご紹介するのは、マルカより発売中の「New スーパーマリオブラザーズU サウンドフィギュア」です。フィギュアを動かすと、アクションに合わせてサウンドが鳴る「サウンドフィギュア」に、新しいシリーズが登場しました。

今回も、ゲームの名場面を再現した2種類が登場。1つは、「ファイアマリオ」。ファイアボールを投げてクリボーを倒すシーンが再現されています。ファイアマリオの頭を押すと、ファイアボールをボッ♪投げてクリボーにポコ♪っと当たって倒します。ちゃんと放物線を描くように動くのも細かい。このシリーズは本体裏側のスイッチをONにすると音が鳴るようになるのですが、もちろんOFFの状態でもアクションは楽しめます。

そしてもう1つは「10コインブロック」。連続でブロックを叩いてコインを出すシーンが再現されています。本体裏側にあるレバーを引くと、マリオがジャンプしてゴン♪っとブロックを叩いてコイーン♪とコインが飛び出します。個人的に感心したのは、ただマリオとコインが連動して上下に動くだけではなく、マリオがちゃんとブロックを押し上げてコインが出ているところ。ゲームを遊んだ人ならわかると思うのですが、マリオがブロックを叩くと、ブロックが若干上がるんですよね。そこまで再現されている細かさ。そして、10回叩くと1UPの音が鳴るのも良いですね。うーん、細かい・・・。

作品は『New スーパーマリオブラザーズU』ですが、どちらもファミコン時代から親しまれてきたアクションなので、幅広い層に分かるのが良いですね。価格は各788円(込)です。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

      【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    2. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

    3. 【おめでとう】さくらみこさん、ホロライブ寝坊記録を更新! 白上フブキさんもエール「#ゆっくり寝ろみこち」が世界トレンド1位に

    4. 新作ゲーム発表と大きいオッパイ・・・人はどちらを選ぶのか!?究極のモミターシステム「ニンゲン観察タッチスターター<モミタリング>」が公開

    5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    6. 「ちいかわ」LINEスタンプの無料配布は1月1日まで!サムズアップするうさぎやハチワレ、くりまんじゅうも可愛い全16種類

    7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

    8. 【特集】『ゲームに登場するお母さんキャラ』10選―ディア・ママ!

    アクセスランキングをもっと見る