コーエーテクモゲームスのTeam NINJAとcomceptの稲船敬二氏によるコラボレーション作品『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』、E3では初めて遊べる状態で出展。さっそくプレイしてみました。
『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』は、『NINJA GAIDEN』に稲船氏のスパイスが加わった新作。主人公はサイボーグ忍者「ヤイバ・カミカゼ」、迫りくる敵は多数のゾンビと、これまでの『NINJA GAIDEN』に比べてとにかく登場するキャラクターが印象的。世界観こそ本編である『NINJA GAIDEN』と共有していますが、グラフィックはアニメーションのようなトゥーンレンダリングを採用しており、公開されているスクリーンショットを見る以上にアニメっぽい表現が印象的です。
また、主人公であるヤイバは『NINJA GAIDEN』のリュウに殺され、サイボーグとして蘇ったという経緯を持ちます。復讐に燃えるダークヒーロー的なキャラクター。リュウとは一味違う個性を発揮し、ゾンビをなぎ倒していきます。また、ゾンビを利用して新たな攻撃手段にするという荒業も会場で体験することができました。他にもイベントシーンでゾンビをクレーン車に投げつけ、新たな道を切り開く、なんて具合にただ斬るだけのゾンビではなさそうです。
デモバージョンプレイ時には、ヤイバに様々なアドバイスをしてくれる女性キャラクターの姿も確認することができました。彼女がどのように本編で登場するか、今後の詳細が待ち遠しいですね。
なお、インサイドとゲームスパークでは開発を手掛けているTeam NINJAの早矢仕洋介氏とcomceptの稲船敬二氏にインタビューを行いました。近日掲載しますのでお楽しみに。
『YAIBA:NINJA GAIDEN Z』は、発売日・価格共に未定です。
(C)2013 コーエーテクモゲームス/Team NINJA All right reserved.
Co-developed by comcept Inc. Spark Unlimited.
《》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください