人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説』シリーズのリリースサイクルが長いわけ ― プロデューサーの青沼氏が理由を明かす

任天堂の青沼英二氏が、『ゼルダの伝説』シリーズを頻繁にリリースしない理由を明かしています。

任天堂 Wii U
任天堂の青沼英二氏が、『ゼルダの伝説』シリーズを頻繁にリリースしない理由を明かしています。

これは海外メディア「Wired」のインタビューで語られたもので、誕生から同じぐらい年月を経ている『スーパーマリオ』シリーズと比べ、発売されたタイトル数が少ないわけについて触れています。

青沼氏はまず、開発期間の長さをその理由としています。
それによると、『スーパーマリオ』シリーズは1年の開発期間を持ちますが、『ゼルダの伝説』シリーズの場合はより長い月日が必要で、完成までに3年かかると明かしています。
それに加え、『スーパーマリオ』には2人のプロデューサーが存在していますが、『ゼルダの伝説』は青沼氏ただ1人です。

また青沼氏は、ユーザーはリリースサイクルを早めることを望んでいるものの、同時に新作に対しこれまでよりもっと素晴らしい内容を期待しているため、この2つの要求を満たす方法がわからないとも語っています。

待たされすぎて多少ヤキモキしてしまうことはあるかもしれませんが、楽しいプレイ体験を求めるためには多少の我慢が必要のようですね。
新作に期待して、じっくり待っていようと思います。

(C)Nintendo
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

      『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

      『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    5. 『ロックマンX』シリーズ屈指の人気キャラ・ゼロに秘められた過去とは…?

    6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

    8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    アクセスランキングをもっと見る