人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】ももクロ尽くしの豪華コラボ!Wii U版の詳細も発表された「太鼓の達人×ももいろクローバーZコラボ紹介」ステージレポート

バンダイナムコゲームスは同社ブース内ステージにて太鼓の達人×ももいろクローバーZコラボ紹介ステージを行いました。

任天堂 Wii U
バンダイナムコゲームスは同社ブース内ステージにて太鼓の達人×ももいろクローバーZコラボ紹介ステージを行いました。

ステージにはバンダイナムコゲームス 太鼓の達人総合プロデューサーの中館賢氏、開発日記の中の人、17マスさんが登場。今回のコラボについて中館氏は、「おに譜面級の胸の高まりを感じました」と語りました。

■ももクロが踊り子として登場!
『太鼓の達人』の応援団に就任したももいろクローバーZ のコラボ曲「ももいろ太鼓どどんが節」は『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』にてプレイすることが可能です。本イベントではコラボ楽曲のプレイ映像も披露されました。画面下にももクロのメンバーが踊り子として登場。楽曲が進むにつれメンバーが増えていくという演出になっています。

■Wii U版は楽曲ダウンロードに対応
同ステージではWii U『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』の情報も明らかになりました。まず収録曲数は70曲。「ももいろ太鼓どどんが節」 はもちろんのこと、「女々しくて」 「千本桜」など人気曲が収録されます。また、ダウンロードにて曲数を追加することも可能で、楽曲は毎月追加予定。有料・無料ダウンロード曲が用意されています。ダウンロードは2013年11月21日の発売日から行われます。

■Wii U GamePadを使った多彩なプレイスタイル
Wii U GamePadと太鼓&バチを使って最大4人まで同時プレイ可能。Wii版の太鼓とバチをそのまま利用することができます。テレビを使わずにWii U GamePadのみのプレイにも対応しています。

新モードの「バトンタッチ演奏」は決まった順番に各プレイヤーが演奏する「じゅんばん交代」 とランダムで演奏する「ランダム交代」 を選択することが可能です。

■あのキャラも踊り子とし登場
楽曲に合わせてダンスをしてゲームを盛り上げる踊り子。本作では「女々しくて」にゴールデンボンバーのメンバーが、『マリオブラザーズ』の楽曲にマリオや敵キャラなどが登場する予定。また、どんちゃんの着せ替えパーツとして、ゴールデンボンバーの樽美酒研二さんのお面や、マリオ&ルイージセットが用意されています。今後も様々なコラボが行われる予定です。

なお、太鼓の達人×ももいろクローバーZ コラボレーションの対象商品を購入して応募すると“ももクロどん”のぬいぐるみが当たるキャンペーンを実施中。詳しくはキャンペーンサイト(http://taiko-ch.net/momoclo/campain/ )をご参照ください。


Wii U『太鼓の達人 Wii Uば~じょん!』は2013年11月21日発売予定。ソフト+Wii U専用太鼓コントローラーの同梱版は8,480円、ソフト単品が及びダウンロード版は5,480円になります。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

      あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

    2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    3. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

      『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

    5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    7. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

    8. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

    9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    アクセスランキングをもっと見る