人生にゲームをプラスするメディア

【ニンテンドー3DSダウンロード販売ランキング】『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』が首位獲得、新年値下げキャンペーンソフトが多くランクイン(1/9)

1月9日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(3時現在)。

任天堂 3DS
1月9日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(3時現在)。

今週1位を獲得したのは任天堂『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』。本作は、1991年に発売されたSFCソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』と同じ世界を舞台にした「ゼルダの伝説シリーズ」の最新作。パッケージ版も好調の本作ですが、ダウンロード版でも見事首位を飾る結果となりました。

また、『コロケス』や『ゾンゲリボウリング』など新年に伴い値下げキャンペーンが行われているソフトが多くランクインしています。欲しかったソフトがあったけど……という方はこの機会に是非ダウンロードしてみてはいかがでしょうか。





タイトル発売元
1--ゼルダの伝説 神々のトライフォース2任天堂
27チャリ走DX2 ギャラクシースパイシーソフト
31パズドラZガンホー・オンライン・エンターテイメント
4--@SIMPLE DLシリーズ Vol.3 THE 密室からの脱出 セレブな豪邸編D3パブリッシャー
59スーパーマリオブラザーズ3任天堂
6--@SIMPLE DLシリーズ Vol.1 THE 密室からの脱出D3パブリッシャー
75進撃の巨人~人類最後の翼~スパイク・チュンソフト
8--女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら◯◯しちゃうかもしれない。D3パブリッシャー
915ぷよぷよ!!ミニバージョンセガ
1016ポケモンARサーチャーポケモン
112ソリティ馬ゲームフリーク
12--コロケスアークシステムワークス
13--マリオ AND ドンキーコング ミニミニカーニバル任天堂
1412みんなのおしゃべりチャットロケーション
156アーバントライアル:フリースタイルフライハイワークス
16--ガンマンストーリーフライハイワークス
1711脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車アークシステムワークス
183王だぁランド!ポイソフト
19--ゾンゲリボウリングジースタイル
2019モンスターハンター4カプコン


※データは2時現在のものです。
※ランキングデータはニンテンドー3DS「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

      「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

      任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    5. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    6. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

    7. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    9. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

    10. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    アクセスランキングをもっと見る