人生にゲームをプラスするメディア

【Wii Uダウンロード販売ランキング】『ファミコンリミックス』が連続首位奪取、『ファイナルファンタジーIII』が初登場7位ランクイン(1/14)

2014年1月14日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

任天堂 Wii U
2014年1月14日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

今週1位から2位は先週と変わらず『ファミコンリミックス』と『スーパーマリオ3Dワールド』が獲得。確かな面白さを裏付ける結果に。また3位には『ポケモンスクランブルU』が2ランクアップで登場。トップ常連陣の顔が出揃う形となりました。

7位には『ファイナルファンタジーIII』がランクイン。こちらは1990年に発売されたファミコン用RPGのバーチャルコンソール。『ファイナルファンタジー』シリーズの3作目としていまだ根強い人気を誇っている大作ソフトです。





タイトル発売元
11ファミコンリミックス任天堂
22スーパーマリオ3Dワールド任天堂
35ポケモンスクランブルUポケモン
47ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインスクウェア・エニックス
54スーパーマリオブラザーズ3任天堂
612絵心教室 スケッチ任天堂
7--ファイナルファンタジーIIIコナミ
89オセロアークシステムワークス
911ARC STYLE:野球!!SPアークシステムワークス
1010Wii Party U任天堂
1116運命の洞窟 THE CAVEセガ
1215スーパーマリオワールド任天堂
133がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固めコナミ
1413太鼓の達人 Wii Uば~じょん!バンダイナムコゲームス
1517スーパーマリオカート任天堂
1618MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
17--スーパーマリオブラザーズ任天堂
186がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネスコナミ
19--星のカービィ スーパーデラックス任天堂
208がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~コナミ

※データは17時現在のものです。
※ランキングデータはWii U「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

        『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

      2. 漫画家 伊藤潤二氏が今度は「ゲンガー」の“恐怖の渦”を描く ─ ポケモンホラーイラスト第2弾

        漫画家 伊藤潤二氏が今度は「ゲンガー」の“恐怖の渦”を描く ─ ポケモンホラーイラスト第2弾

      3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

        『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

      4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

      5. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

      6. 今度のシレンは通信対戦がアツイ!『風来のシレン5』プレイレポート

      7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

      8. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

      9. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

      10. 月刊任天堂デモ6月号の内容は

      アクセスランキングをもっと見る