「スマートフォンゲームユーザー動向調査」は、普段スマートフォンゲームで遊んでいる15歳~69歳の男女を対象に行ったインターネット調査です。有効回答数は、700サンプル。調査期間は、2013年12月9日~2013年12月11日です。本調査は、スマートフォンゲームを「アプリ」(AppStoreやGooglePlayからダウンロードして遊ぶゲームのこと。ネイティブ、ウェブアプリを含む)と、「ブラウザゲーム」(Ameba、GREE、Mobage等のマイページから遊ぶゲームのこと)に分けています。
設問は、「並行して遊んでいるスマートフォンゲームの本数」「スマートフォンゲームに飽きるまでの期間」「スマートフォンゲームに即日で飽きた理由」「スマートフォンゲームを一週間以上続けた理由」「一度飽きたスマートフォンゲームを再開することはあるか」「一度飽きたスマートフォンゲームを再開する理由」の6問です。
まず、「並行して遊んでいるスマートフォンゲームの本数」ですが、この調査ではスマートフォンのOSをiPhone、Android半数で実施。結果は、併行して遊んでいるスマートフォンゲームの割合は、「2本」が最も高いという結果になりました。OS別では、「10本以上」の割合がiPhoneユーザーは10%となり、Androidユーザーの4.6%よりも高くなっています。
「スマートフォンゲームに飽きるまでの期間」は、1位が「約1か月」で17.6%、2位が「半年~1年程度」となっています。ブラウザゲームのみユーザーは「即日」と「約1週間程度」を合わせると22.7%となり、アプリのみユーザーの「即日」と「約1週間程度」を合わせた17%よりも、高いという結果になりました。
次に、「スマートフォンゲームに即日で飽きた理由」です。「スマートフォンゲームに飽きるまでの期間」で、「即日」を選択した理由として最も多い結果となった回答は、「ルールや操作方法が分かりずらいため」です。続いて、「チュートリアルが長すぎるため」となっています。また、ブラウザゲームのみユーザーは、「初回起動時もしくはインストールの際に、ダウンロードが重すぎて断念したため」という回答が最も多く、アプリのみユーザーは「ルールや操作方法がわかりずらいため」が最も多い回答となりました。
「スマートフォンゲームに飽きるまでの期間」で、「約一週間以上」を選択したユーザーが「スマートフォンゲームを一週間以上続けた理由」を見ると、75.9%が「手軽に遊べるため」と回答する結果になりました。次に、40.6%が「ゲーム内容(ストーリーやシステム)が面白いため」と回答しています。
また、「一度飽きたスマートフォンゲームを再開することはあるか」という設問は、1位の「ときどきある」が45.4%、2位の「ある」が14%となり、多くのユーザーが、一度飽きたスマートフォンゲームを再開していることがわかりました。さらに、「一度飽きたスマートフォンゲームを再開する理由」を調査すると、51.3%が「他にやりたいゲームがなかったので」という理由で、スマートフォンゲームを再開していることが判明しました。
今回の調査により、スマートフォンゲームユーザーは、「約1か月」程度でゲームに飽きる傾向があり、一度飽きても再開することが多いと言うことができると思います。また、ブラウザゲームのみのユーザーは、アプリのみユーザーよりも早い段階で飽きてしまうことが多いこともわかりました。こうした結果から、スマートフォンゲームには、長期間遊べるタイプのゲームがまだ少ないと考えられるのではないでしょうか。
※CyberZ調べ
(C) CyberZ, Inc. All Rights Reserved.
オンラインクレーンゲームの運営・景品対応スタッフ
アラクレ
- 埼玉県
- 時給1,250円~
- アルバイト・パート
ゲーム関連/月収40万以上/好きを仕事に・パチンコのアニメーション制作
株式会社ジョブコム
- 愛知県
- 時給2,450円~
- 派遣社員
カプコンや大手ゲーム会社のAAAタイトル「3Dアニメーター」リーダー候補
株式会社ソードケインズスタジオ
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
ゲームテスター
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 大阪府
- 月給20万円~44万円
- 正社員
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
社内SE/人気アニメ.ゲーム.ポップカルチャーを扱う企業/フレックス制/年間休日125日以上
株式会社カフェレオホールディングス
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
『星のカービィ』×吉野家コラボ第2弾がスタート!限定フィギュア付きの「カービィ盛」や、受注生産の「カービィどんぶり」がとびっきりキュート
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も登場!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください