人生にゲームをプラスするメディア

本日の一枚「歴史に残る名作が多数登場した1998年のゲームが結構すごい」

現行機種の過渡期にもあったこの時代に、ゲーム史に残るエポックメイキングな作品の数々が登場していたことを示す一枚の画像がRedditに公開され反響を呼んでいます。

その他 全般
プレイステーション、セガサターン、NINTENDO64による三つ巴の渦中に、新勢力のドリームキャストが送り込まれ、2年後に迫るPS2の未知なる可能性と共に次なる時代への到来に期待が込められた1998年。現行機種の過渡期にもあったこの時代に、ゲーム史に残るエポックメイキングな作品の数々が登場していたことを示す一枚の画像がRedditに公開され反響を呼んでいます。


1998年のベストゲームたち
これは“Best of 1998.”のタイトルで投稿された画像で、その画像には『グランツーリスモ』から『メタルギアソリッド』『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『Half-Life』『スタークラフト』『Unreal』など、後に多数のシリーズが生まれる人気作品の基礎を作り上げた名作の数々が登場した年であることを確認できるものとなっています。

海外ゲーマーからは「これはもの凄い年だね。無人島でこのゲームをプレイする手段を見つける事が出来たら、そいつはきっと生き残れると思う。」「Daaaamn 1998年は超凄かった!」「僕はこの時代には生まれていたけど、これを目にするまでゲームにとってアメージングな年であったなんて全く気付くことが無かったよ。」とベストタイトルに共感が寄せられている他、リストに掲載されていない1998年の名作として『Fallout 2』や『天誅』、『Heart of Darkness』『Starsiege: Tribes』などを挙げる声も多数あるようです。

本日の一枚『歴史に残る名作が多数登場した1998年のゲームが結構すごい』

《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    4. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    7. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    8. 【レポート】インクを水鉄砲で撃ち合うサバゲー「カラーガン」東京・豊洲で開幕…全身が大変なことに

    アクセスランキングをもっと見る