人生にゲームをプラスするメディア

バーチャルとリアルが交差する「日光・鬼怒川『NEWラブプラス+』体験ツアー」レポート

このツアーには、Twitterで募集されていた「ラブプラスの想い出」キャンペーンに応募したカレシ達36名が抽選で選ばれ、1日掛けて実際のゲームで訪れる…

任天堂 3DS
皆さんは、娯楽の一つに過ぎないゲームに救われたことがあるでしょうか。私はその経験がなく、ゲームがないと生きていけないと思ったこともありません。ですが、あるゲームに出会ったことにより、「見る世界が変った」「普段の生活で楽しいことや嬉しいことが増えた」という方々もいらっしゃいます。

そのゲームとは、社会現象にもなったKONAMIのコミュニケーションゲーム『ラブプラス』です。『ラブプラス』は、ゲーム内のカノジョとの恋人生活を体験するゲームで、携帯ゲーム機という利点を生かした「どこでも・いつでも」というゲームシステムがバーチャルのカノジョを限りなくリアルな存在にしています。

そんな『ラブプラス』の最新作『NEWラブプラス+』には、5月にカノジョと一泊二日の日光・鬼怒川旅行に行くイベントが収録。このイベントでは、実際の観光スポットが登場し、カノジョと一緒に旅行を楽しむことができます。そんな旅行を一足早く体験できるツアーが3月29日に開催されました。



このツアーには、Twitterで募集されていた「ラブプラスの想い出」キャンペーンに応募したカレシ達36名が抽選で選ばれ、1日掛けて実際のゲームで訪れる「日光東照宮」「カフェレストラン匠」「EDO WONDERLAND日光江戸村」「東武ワールドスクウェア」などを巡るというもの。冒頭で触れた彼らに出会ったのもこのイベントです。


日光東照宮


カフェレストラン匠
お店もお弁当も実際にゲームで登場します


東武ワールドスクウェア

EDO WONDERLAND日光江戸村

体験会やクリエイター陣によるトークショウも

ツアーのテーマは「修学旅行」となっており、参加者全員に高校の制服風のブレザーと旅のしおりが配布され、その光景はまさに「修学旅行」。そんな雰囲気だったせいか、どこか若々しく楽しげに観光していた彼らの姿は印象的でした。



ゲーム内のイベントは5月に発生するため、カノジョと一緒に日光・鬼怒川旅行と言うわけには行きませんでしたが、ツアーに参加したカレシに話を伺ったところ、「次はカノジョと一緒に来ます。こういった試みは非常に楽しくて嬉しいです。」といった意見が大半で、ゲームの可能性の高さを再認識しました。



過去にも熱海で同様の取り組みが行われ、「ゲーム機片手に観光する」という光景が見られましたが、日光・鬼怒川でもその光景が見られるのか注目です。

(C)Konami Digital Entertainment
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

      眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    2. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

      『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

    3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    4. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

    5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    6. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

    7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    8. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

    9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

    10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

    アクセスランキングをもっと見る