人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双 Chronicle 3』の発売日が決定、同時発売「プレミアムBOX」に同梱される限定アイテムも明らかに

コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『戦国無双 Chronicle 3』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
コーエーテクモゲームスは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『戦国無双 Chronicle 3』の最新情報を公開しました。

『戦国無双 Chronicle 3』は、ニンテンドー3DSで人気を博したタクティカルアクションゲーム『戦国無双 Chronicle』シリーズの最新作です。プレイヤー自身が主人公となって戦国時代のさまざまな合戦に参加する「無双演武」や、戦場の各所にいる最大4人のキャラクターを切り替える「プレイキャラチェンジ」など『Chronicle』シリーズならではの要素はそのままに、さまざまな新要素や追加要素を収録しています。

今回、その本作の発売日が2014年12月4日(木)に決定しました。それに伴い、ゲームソフト本体に加え、限定アイテムが同梱された「戦国無双 Chronicle3 プレミアムBOX」の同時発売も明らかになりました。

「プレミアムBOX」内容は、『戦国無双 Chronicle 3』で登場する全キャラクターの新規画像などをまとめた「特製キャラクターアートブック」、歴代「戦国無双クロニクル」シリーズの新曲やアレンジ曲全34曲を収録した「オリジナルサウンドトラックCD」、本作で主人公キャラクターを担当する豪華キャストのサインが入った「キャストサイン入り音声台本」、さらに『戦国無双 Chronicle 3』に登場する全キャラクターをデザインした「特製ポストカード」などが同梱されています。

『戦国無双 Chronicle 3』は、2014年12月4日(木)発売予定。価格は、ニンテンドー3DSパッケージ版が5,800円(税別)、ニンテンドー3DSダウンロード版が5,143円(税別)、PS Vitaパッケージ版が6,800円(税別)、PS Vitaダウンロード版が6,000円、「戦国無双 Chronicle 3 プレミアムBOX」ニンテンドー3DS版が8,800円(税別)、「戦国無双 Chronicle 3 プレミアムBOX」PS Vita版が9,800円(税別)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    4. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    5. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    7. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    8. ついに明かされるメガシンカの謎とは?ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開

    9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    アクセスランキングをもっと見る