人生にゲームをプラスするメディア

ぬるぬるでぷるんぷるだ…『閃乱カグラ EV』PV第1弾公開!透けて摘める女体表現を確認せよ

新たに今作の魅力が分かるプロモーション映像第1弾が公開されました。このPVは4分半にわたる進化したグラフィック、アクション、雰囲気をたっぷり感じることが出来る映像となっています。シリーズファンもご新規さんもこのプロモーション映像で最胸の戦いに備えましょう。

ソニー PS4


マーベラスは、PS4/PS Vitaソフト『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』の最新情報を公開しました。

『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』は、PS Vitaで発売された『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS』に続く完全新作です。さらに華麗に激しく、次世代機で実現した理想現実の爆乳ファンタジーは空中を自由自在に飛び回るかのような胸弾む爽快3Dアクションとして進化。新たなキャラクターを迎え、歴代最強のグラフィックスで史上最胸の爆乳ハイパーバトルが開幕します。



今回は、新たに今作の魅力が分かるプロモーション映像第1弾が公開されました。このPVは4分半にわたる進化したグラフィック、アクション、雰囲気をたっぷり感じることが出来る映像となっています。シリーズファンもご新規さんもこのプロモーション映像で最胸の戦いに備えましょう。

◆プロモーション映像第1弾




■声の出演:雪泉(CV:原由実さん)
■楽曲:
・OP主題歌「SUNSHINE FES」
・歌:雪泉(CV:原由実さん)飛鳥(CV:原田ひとみさん)

■企画・原作・爆乳プロデューサー 高木謙一郎氏コメント
「節分と言えば恵方巻き。恵方巻きは太巻きなのでつまりは飛鳥の日ということです。

つまり節分と『閃乱カグラ』は切っても切れない関係なので、そんな日にPVを公開するのも当然のことと言えます。そんな感じでついに本日新PV公開です。OPムービーの未公開部分にアクションシーンなど動画では初出し部分がたくさん入っています。

一度見ただけではもったいない出来になっているので、おっぱい見て…いや、いっぱい見てください。」



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』は、2015年3月26日発売予定。価格は、PS4の通常版が7,980円(税抜)、限定版が13,810円(税抜)、PS Vitaの通常版が6,980円(税抜)、限定版が10,810円(税抜)です。

(C)2015 Marvelous Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

      『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

      『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    4. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

    5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    6. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

    7. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

    8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    9. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

    10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    アクセスランキングをもっと見る