人生にゲームをプラスするメディア

「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など

ドワンゴは、賞金・賞品総額1億円以上のゲーム大会「闘会議GP(グランプリ)」の追加開催タイトルや、一部ゲームタイトルの賞金総額を発表しました。

その他 全般
「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
  • 「闘会議GP」ゲーム大会の賞金総額が1億円突破 ―『ダンジョンストライカー』1,100万円、『モンギア』2,000万円など
ドワンゴは、賞金・賞品総額1億円以上のゲーム大会「闘会議GP(グランプリ)」の追加開催タイトルや、一部ゲームタイトルの賞金総額を発表しました。

総勢40以上の大会が開催され、日本最大級のゲーム大会となる「闘会議GP」。その賞金・賞品の総額は1億円を超え、多くのゲームファンから注目を集めています。先日も、賞金総額5,000万円の「モンストグランプリ2016闘会議CPU」が発表され、大きな話題を呼びました。


一部のタイトルは、すでに9月から地区大会を実施。各大会の成績優秀者は、来年1月に開催される「闘会議2016」の決勝大会に出場することができるので、今後も更なる激戦が各地で行われます。

そんな「闘会議GP」の使用ゲームタイトルが、今回更なる追加公開。『スーパーマリオメーカー』『ダンジョンストライカー』『実況パワフルプロ野球』(モバイルゲーム)『レインボーシックス シージ』などを始めとする人気ゲームの大会が決定しました。また、一部タイトルでは賞金総額も明らかに。大会出場を狙っている方は、実施タイトルや地区大会スケジュールなどをしっかりチェックしておきましょう。

◆闘会議GP 概要



■実施タイトル
モンスターストライク(賞金制大会/総額5,000万円) 
モンスターギア(賞金制大会/総額2,000万円) 
ダンジョンストライカー(賞金制大会/総額1,100万円)
レインボーシックス シージ(賞金制大会)
スーパーマリオメーカー
Splatoon
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション
実況パワフルプロ野球(モバイルゲーム)
ウイニングイレブン2016
METAL GEAR ONLINE
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
あっちむいてホイ

■今後の地区大会スケジュール
11月3日
闘会議GP近畿地区大会inグランフロント大阪 うめきた広場(大阪府)

1月15日
闘会議GP東北地区大会inイオンモール名取(宮城県)

11月22日
闘会議GP中国地区大会inイオンモール広島祇園(広島県)

12月6日
闘会議GP東海地区大会inイオンモール名古屋茶屋(愛知県)

12月13日
闘会議GP四国地区大会inイオンモール高松(香川県)

12月20日
闘会議GP近畿地区大会inイオンモールりんくう泉南(大阪府)

12月26日・27日
闘会議GP北海道大会inイオンモール札幌平岡(北海道)

12月26日・27日
Splatoon甲子園 関東地区大会(東京・ニコニコ本社)

1月9日・10日
闘会議GP九州地区大会inイオンモール福津(福岡県)

1月30日
パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ 最終予選大会(闘会議2016内)

※一部の大会主催は、一般社団法人e-sports促進機構となります。
※実施タイトルは今後追加発表します。賞金制大会は一部の大会となります。
※各大会の詳しいルール、開催地区は闘会議GP公式サイト(http://tokaigi.jp/gp/)をご確認ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)DWANGO Co., Ltd. All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  3. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  4. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  5. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 2024年5月発売おすすめタイトル5選!『ペーパーマリオRPG』のリメイクから新感覚推理ゲームまで、期待値高めの作品が盛りだくさん

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る