人生にゲームをプラスするメディア

『DOA Xtreme 3』“オーナーモード”では生着替えも楽しめる!? やわらかエンジン新要素「変形」もご紹介

コーエーテクモゲームスは、PS4ソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune』およびPS Vitaソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus』に搭載される、“やわらかエンジン2.0”新要素やオーナーモードなどの最新情報を公開しました。

ソニー PS4
コーエーテクモゲームスは、PS4ソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune』およびPS Vitaソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus』に搭載される、“やわらかエンジン2.0”新要素やオーナーモードなどの最新情報を公開しました。


普段は格闘に身を投じている美女たちが、南国の島でバカンスを楽しむというユニークなシリーズの最新作『DOA Xtreme 3』。先日公開されたPVでは、進化したグラフィックや新たな要素などが映像で多数紹介されましたが、このたび更なる情報が到着しました。

本作には、人気投票で選ばれた9人の美女・美少女が登場しますが、.登場ヒロイン「ヒトミ」「紅葉」「エレナ」の最新スクリーンショットがお披露目を迎えました。最新3Dモデルに刷新された彼女たちの魅力は、まさに目を奪わんばかりとなっています。


また、ゲーム内で遊べるアクティビティ「ビーチフラッグ」「ロッククライミング」、“やわらかエンジン2.0”の新要素「変形」、そしてゲームシステム「オーナーモード」が一部公開されました。こちらも合わせてチェックし、刺激溢れる南国体験の魅力を垣間見てください。

◆登場ヒロイン「ヒトミ」「紅葉」「エレナ」


■ヒトミ

純情可憐の空手少女ヒトミ。格闘大会で準優勝を納めた後、リフレッシュするために島を訪れた。

■紅葉

子供たちに慕われる龍の巫女「紅葉」。大会後、リュウ・ハヤブサに心身を癒すよう命を受けザック島へ。

■エレナ

DOATECの若き総帥。ザックの怪しげな動向を探ると共に、自らもバカンスを楽しむためザック島を来訪。

◆ゲーム内で遊べるアクティビティ「ビーチフラッグ」「ロッククライミング


ヒロインたちと遊べるアクティビティ「ビーチフラッグ」「ロッククライミング」が公開に。アクティビティ中の接触により、胸の変形、つぶれなどが発生します。

■「ビーチフラッグ」

相手より先にフラッグを奪取! ボタン連打の猛ダッシュで触れる太ももが刺激的。

■「ロッククライミング」

シリーズ初のアクティビティ「ロッククライミング」。ボタンを押し分けて崖の頂上まで登り、タイムを競います。

◆やわらかエンジン2.0新要素「変形」



アクティビティやグラビアの最中に、ヒロインたちが動いてテーブル、壁、浮き輪など色々な物体に接触した際、外からの圧力に併せて胸やお尻がリアルに挙動し、変形します。本要素は様々なアクティビティ、グラビアによって楽しめます。


部分的な衝突でも変形が可能になり、「棒に当たった部分が柔らかく変形」「岩肌との接触による変形」「抱きしめた浮き輪で押しつぶされ、今にも横から飛び出しそうな胸」といった変化も。

◆ゲームシステム「オーナーモード」を一部公開


本作ではバカンスモード中にオーナーモードが用意されており、プレイヤーはヒロインとしてプレイするか、オーナーとしてプレイするかを選ぶことができます。オーナーモードではアクティビティやグラビアを自由に撮影できるほか、生着替えなどの特別イベントも用意されています。またオーナーの仕事をこなし経験値をためてレベルアップすると、「オーナーショップ」で専用のアイテムや機能などをアンロックすることが可能です。


オーナーモードの生着替えでは、ヒロインのまんぞく度が高いとプレゼントした水着をその場で着替えてくれます。オーナーは目を閉じ着替え完了を待つことになりますが、うっかり目を開けると着替えが失敗し、まんぞく度が下がってしまいます。


着替え終わるまで紳士的に目を閉じ続けていれば、生着替えは無事成功。ヒロインの笑顔もいっそう眩しく見えそうです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS4ソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune』およびPS Vitaソフト『DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus』は、2016年2月25日発売予定。価格は、PS4のパッケージ版が8,800円(税抜)、ダウンロード版が7,619円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版が7,800円(税抜)、ダウンロード版が6,762円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

      懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    2. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

      「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

    3. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

      【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    4. 『真・三國無双 Online Z』発売決定 ― 「晋」参戦!グラフィック、戦闘、システムなど大幅リニューアル

    5. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    9. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

    10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    アクセスランキングをもっと見る