人生にゲームをプラスするメディア

「アルペジオ」「楽園追放」「シドニア」の作同時オールナイト上映1月23日開催

2016年1月23日(土)に池袋の新文芸坐で開催される。「SFアニメ大進撃! アルペジオ・楽園追放・シドニア!!」である。

その他 アニメ
2014年から2015年にかけて、セルタッチのCGアニメの傑作が次々に飛び出した。『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』『楽園追放 ―Expelled from Paradise―』『シドニアの騎士』といった作品だ。これらの作品がエポックメイキングとなり、セルタッチのCGアニメはいまやアニメファンのなかではお馴染みになった。
ファンの中では、こんな傑作を一度に映画館で観る機会があればと夢想する人も少なくないかもしれない。そんな夢を叶える上映企画が、2016年1月23日(土)に池袋の新文芸坐で開催される。「SFアニメ大進撃! アルペジオ・楽園追放・シドニア!!」である。

イベントは、新文芸坐とアニメスタイルの合同企画による恒例のオールナイトシリーズだ。これまでも数々の夢のような企画を実現してきた。今回はCGアニメの最新トレンドを捉えた。
『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―  Cadenza』『楽園追放 ―Expelled from Paradise―』『劇場版 シドニアの騎士』の3本をオールナイトで上映する。2014年から2015年のアニメシーンを彩った話題作である。
サンジゲン、グラフィニカ、ポリゴン・ピクチュアズと異なったスタジオがアニメーション制作を担当している。ドラマやメカアクション、映像スタイルの違いも楽しんでもらえるはず、としている。

さらに毎回、この上映企画の目玉となっているトークコーナーのゲストも豪華だ。『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』から岸誠二監督、『楽園追放 ―Expelled from Paradise―』から水島精二監督を招く予定だ。
前売券は1月9日(土)から、チケットぴあと新文芸坐で発売している。チケットは当日一般2600円、前売と友の会会員は2400円。

新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 77
SFアニメ大進撃!アルペジオ・楽園追放・シドニア!!

開催日: 2016年1月23日(土)
開場 22時30分/開演 22時45分 終演 翌朝6時00分(予定)
会場: 新文芸坐
料金: 当日一般2600円、前売・友の会2400円
トーク出演: 岸誠二、水島精二、小黒祐一郎(司会)
[上映タイトル]
『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ― Cadenza』
『楽園追放 ―Expelled from Paradise―』
『劇場版 シドニアの騎士』
詳細はWEBアニメスタイルのサイトで確認ください。

『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ― Cadenza』の画像
(C)Ark Performance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
『楽園追放 ―Expelled from Paradise―』の画像
(C)東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ

「アルペジオ ―アルス・ノヴァ―」「楽園追放」「シドニアの騎士」 3作同時オールナイト上映開催

《animeanime》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 2025年4月発売のおすすめタイトル5選!26年振り『餓狼伝説』新作や『ダンロン』スタッフ制作ADV、ヘンテコ博物館経営シムなど

      2025年4月発売のおすすめタイトル5選!26年振り『餓狼伝説』新作や『ダンロン』スタッフ制作ADV、ヘンテコ博物館経営シムなど

    2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

      Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    3. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

      世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

    4. 「アサシン クリード」シリーズおすすめ5選!爽快で鮮やかな暗殺アクションと平原から砂漠まで探索が楽しいオープンワールド体験

    5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    6. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    7. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

    8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    アクセスランキングをもっと見る